グアム*写真スポットまとめ(ピンクの壁、ハガニア各所、ホテル「サンタフェ・グアム」の壁…)
こんにちは。komeと申します。
2019年1月に行ってきましたグアム旅行についてゆったりゆったりと記事を書いてきました。
のろまな私ですが、ついに書きたい内容残り7記事(予定)となりました。
…改めて数えたら思ったよりまだあるな…。笑
なにはともあれ頑張って書ききりたいと思います。
そして今回は、グアム旅行で私がいいなと思った「写真スポット」をまとめていきたいと思います(^^)
有名な場所もありますし、私が個人的に気に入った場所もあります。
実際に見て写真を撮って素敵だなと思った場所をまとめてみました。
写真スポット
ピンクの壁
まずは有名どころ、タモントレードセンターの「ピンクの壁」です。
タモンをお散歩していると、パッと華やかな壁が視界に入りこんできました。
華やかなピンクの壁に加え、真っ青な空と緑の芝が鮮やかに引き立て合って、とても可愛いらしい場所でした。
風がすごくて服がめくれているのはご愛嬌。
ホテル「サンタフェ・グアム」の壁
こちらは、タムニング地区のホテル「サンタフェ・グアム」の壁です。
ホテル「オンワード・ビーチ・リゾート」からビーチに出て、ビーチ沿いを散歩している時に発見しました。
この鮮やかな色合いのタイルモザイクが私の好みど真ん中で興奮しました。
とても可愛いです(^^)
何の写真だ?となるかもしれませんが、おしゃれに映える背景かなと思います。
スペイン広場の「GUAM」の文字モニュメント
こちらは、ハガニア地区にあるスペイン広場 の「GUAM」の文字モニュメントです。
まさに写真スポット!という感じの場所です。
私が訪れた時は、周囲に写真撮影をしたい人が何組かおり、譲り合いながら順番に撮影しました。
そのため、あまりゆっくりは撮影できませんでした。
タイミングによっては順番待ちや周囲への配慮が必要になるかもしれません。
スペイン広場周辺
「GUAM」の文字モニュメント以外にもスペイン広場周辺には、「聖母マリア大聖堂(写真上)」「グアム・ミュージアム(写真下)」などといった見所があります。
これらの建物は外観がとても美しく、スペイン広場から周囲を見渡すと、絵になりそうな建造物がちらほら見受けられました。
ラッテ・ストーン公園
スペイン広場・聖母マリア大聖堂・グアムミュージアムと同様、ハガニア地区にある「ラッテ・ストーン公園」です。
文化遺跡のラッテ・ストーンが移設された公園です。
歴史ロマンを感じる謎に包まれた遺跡ですが、どことなく可愛らしさもあります。
過去に想いを馳せながらついついシャッターを押してしまう、心ときめく魅力的な遺跡でした。
まとめ
今回は、私がグアムで見つけた「写真スポット」をまとめてみました。
個人的な好みでまとめましたが、特にハガニア地区に多かったように思います。
なんだかんだハガニア地区には観光名所がたくさん集まっているのですね。
ピンクの壁(タモン地区)やホテルサンタフェ・グアムの壁(タムニング)はカラフルで、高温多湿のグアムでは特に色鮮やかな写真が撮れるかと思います。
おすすめです。
ちなみに…海は、どちらの海も素敵な景色でしたので、あえて写真スポットには挙げませんでした。
最後までご覧いただきありがとうございます。
少しでもわくわくや感動が伝わり、読んでくださった方のご参考になるようなことがあれば幸いです(*^^*)