kome-musubi の 旅 行 日 記 ~ グアム ・登別・ 〜

旅行の思い出と観光情報を備忘録として残したくブログを始めました。楽しさを伝える事ができたり、これから同じ場所へ旅行へ行かれる方の参考になれば嬉しいなと思います。旅行に行くのは年に1回2回あるかないかですが、旅行の思い出をのんびり残していきたいと思います。あまり文章上手ではありませんが、よろしくお願いいたします(o^^o)

Noboribetsu Onsen Walk ②* (About 5 minutes on foot) From “Jigoku-Dani(Hell Vally)Observatory” to “Tessen-Ike (Iron Spring Pond)” in the center of Jigokudani via “Jigoku-Dani (Hell Valley) Promenade”

※英語の記事です※

※This article is written in English.※

ーーーーーー Greeting ーーーーーー

こんにちは。komeと申します。
今回は、過去の記事「登別温泉散策②」を英文に訳し、海外の方にも登別温泉の情報を発信するということに挑戦してみたいと思います(o^^o)


登別温泉では、様々な国の方が観光に訪れているのを目にします。

私自身、海外旅行前は現地についてのブログやお散歩動画を参考にして旅の準備を盛り上げています。登別温泉の情報を英語で発信することで、これから登別温泉へ来られる海外の方の旅行準備も、不安なく楽しいものになるよう、少しでもご参考になれば嬉しいです。

基本的に英語ができないので、多少の文章のおかしさはご了承いただけるとありがたいです。

Hello. My name is kome.
This time, I will try to translate the past article “Noboribetsu Onsen Walk ①” into English, and try to send information about Noboribetsu Onsen to people overseas (o ^^ o)

At Noboribetsu Onsen, you can see people from various countries visiting for sightseeing.
Before traveling abroad, I enjoyed preparing for the trip with reference to local blogs and walk videos.
I would be pleased if you could use it as a reference so that overseas tourists can enjoy preparing for travel without anxiety by sending information about Noboribetsu Onsen in English.

Basically I can't speak English.I would appreciate it if you could forgive me for some strangeness in the text.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

On a sunny day in September 2019, I strolled through the mountains of Noboribetsu Onsen.

 

 

This time, I will report with the title Noboribetsu Onsen Walk ②, the road from “Jigoku-Dani(Hell Vally)Observatory” to “Tessen-Ike (Iron Spring Pond)” following the previous article “Noboribetsu Onsen Walk ①”.

 

f:id:kome-musubi:20190919153414j:plain

Tessen-Ike (Iron Spring Pond)

f:id:kome-musubi:20190919153604j:plain

View from Tessen-Ike (Iron Spring Pond)

 

 

 

 

About Noboribetsu Onsen walk

First of all, I will explain a little about Noboribetsu Onsen Wark.

When I used the “Jigoku-Dani Parking Lot” before, I received the “Noboribetsu Onsen Tekuteku Walking MAP”.

Looking at the map, there are seven promenades and exploration trails around "Jigoku-Dani" at the back of the hot spring town and "Oyunuma" at a distance.
I learned that I can take a lot of walks.

 

f:id:kome-musubi:20190914134412j:plain

Part of “Noboribetsu Onsen Tekuteku Walking MAP”

 

There are various roads from the walking level to the mountain walking level. For example, a simple road that can be reached in about 10 minutes, or a road that walks over 40 minutes by combining several promenades. I want to challenge little by little in the future (* ^^ *)

 

Also, I thought that it was important to go for a walk this time, preparing for belongings.

Below is a note of what I found necessary.

What you always thought you should have

 ・Drink

 ・Towel

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大塚製薬 経口補水液 オーエスワン 500ml
価格:208円(税込、送料別) (2019/9/18時点)

 

Something that seems better to have if necessary

 ・Parasol

 ・Sunscreen

 ・Salt replenishment

 ・Wet tissue(When eating outside)

 ・Replacement socks(When using footbath)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

森永製菓 inタブレット塩分プラス 80g
価格:192円(込、送料別) (2019/9/18時点)

 

 

 

About Tessen-Ike (Iron Spring Pond)

“Tessen-Ike (Iron Spring Pond)” visited this time is a geyser located almost in the center of “Jigoku-Dani (Hell Valley)”. 

I felt a little small for a pond and a little gentle for a geyser.However, you can get close and observe at a short distance.

 

f:id:kome-musubi:20190919153414j:plain

Tessen-Ike (Iron Spring Pond)


While I was observing, although the hot springs did not erupt vigorously, they seemed to the bubbly and boiling gently.
In an article six years ago, it says, “As fumarolic activity occurs every few minutes, if you stop for a while and watch the state of Tessen-Ike (Iron Spring Pond), you can enjoy the changing state.” It was.I would like to take time to see it next time.
In addition, it seems that Tessen-Ike (Iron Spring Pond) is likened to the pot of hell, derived from the name of Hell Valley.

 

 

 

 

Stroll

This time, I summarized the road from “Jigoku-Dani (Hell Vally) Observatory” to “Tessen-Ike (Iron Spring Pond)”.

The red marker on the map is the way I walked this time. I'm sorry that it's hard to see. Sweat

 

f:id:kome-musubi:20190919153624j:plain

Jigoku-Dani(Hell Vally)Observatory → Tessen-Ike (Iron Spring Pond)

 

It was about 5 minutes on foot.

I also posted a video below, so please check it out if you like. I think that the atmosphere will be conveyed more (* ^^ *)

 

 

 

 

「Jigoku-Dani(Hell Vally)Observatory」→On the「Jigoku-Dani (Hell Valley) Promenade」

Now, go to the Jigokudani promenade.

f:id:kome-musubi:20190919152643j:plain

Jigoku-Dani (Hell Valley) Promenade

It is a prepared promenade. There were many people walking with fashionable shoes that were easy to walk.

Nature is overflowing right next to the promenade, so you can walk while feeling a pleasant atmosphere. 

f:id:kome-musubi:20190919152716j:plain

Jigoku-Dani (Hell Valley) Promenade

 

There were attention guide in some places. Everyone, please walk carefully (^^)

f:id:kome-musubi:20190919152706j:plain

Attention guide

「WET , FROZEN & SLIPPERY AREA!WATCH YOUR STEP!」

 

f:id:kome-musubi:20190919152652j:plain

Attention guide

「Do not climb on the fence」

 

While walking along the promenade, you can see Jigokudani from various angles.

f:id:kome-musubi:20190919152725j:plain

View from the Jigoku-Dani (Hell Valley) Promenade

f:id:kome-musubi:20190919152821j:plain

View from the Jigoku-Dani (Hell Valley) Promenade

As usual, the rugged mountain surface is cool.

 

Since it becomes direct sunlight from on the way, the heat becomes more and more intense.
I want a parasol on a sunny day.

 

If you go along the promenade for a while, a fork appears.

The road on the left is a continuation of the promenade, and the road on the right is the road to “Tessen-Ike (Iron Spring Pond)”.

f:id:kome-musubi:20190919152843j:plain

Forked Road

I head towards the center of Jigoku-Dani (Hell Valley).

 

 

 

 

「Jigoku-Dani (Hell Valley) Promenade」→「Tessen-Ike (Iron Spring Pond)」

Divide from the promenade and enter the road to Tessen-Ike (Iron Spring Pond).

f:id:kome-musubi:20190919152949j:plain

Way to Tessen-Ike (Iron Spring Pond)

Because it is a little downhill, you can overlook Jigoku-Dani (Hell Valley) .

f:id:kome-musubi:20190919153131j:plain

Way to Tessen-Ike (Iron Spring Pond)

It ’s a nice view.
As soon as you enter the road towards the center of Jigoku-Dani (Hell Valley), you will feel the earth closer. I feel geothermal heat.

 

You can see the valley very well.

f:id:kome-musubi:20190919152833j:plain

Hot Spring River

f:id:kome-musubi:20190919153143j:plain

Jigoku-Dani (Hell Valley)

f:id:kome-musubi:20190919153153j:plain

Steam

There is a hot spring river, and steam is rising.This river is likened to the “Sanzuno-Kawa(Sanzuno River:A river said to be on the way to the world after death)”.The smell of sulfur is getting stronger.

f:id:kome-musubi:20190919153202j:plain

Hot spring river flowing through Jigoku-Dani (Hell Valley)

  

"Tessen-Ike (Iron Spring Pond)" is just around the corner!

f:id:kome-musubi:20190919153404j:plain

A little more arrive at Tessen-Ike (Iron Spring Pond)

 

 

 

 

Arrived at 「Tessen-Ike (Iron Spring Pond)」!

Arrived at "Tessen-Ike (Iron Spring Pond)"!

f:id:kome-musubi:20190919153414j:plain

Tessen-Ike (Iron Spring Pond)

When I saw it, it seemed not very active. If you look closely, there is a little bubbling around the middle.

 

f:id:kome-musubi:20190919153432j:plain

Explanation board & Steam

Great steam right beside there! !

 

f:id:kome-musubi:20190919153423j:plain

Precautions

「Please don't put coins in it.」

When I was wondering what the benefits would be because a lot of money was thrown in, I found this note.

It seems not good to put money. I'm glad I noticed the signboard. Sweat

 

As mentioned above, it was meant that you could enjoy Tessen-Ike (Iron Spring Pond) changes over time, so this time I would like to enjoy watching Tessen-Ike (Iron Spring Pond) more slowly. The This time there was insufficient information gathering in advance.

 

 

 

View from Tessen-Ike (Iron Spring Pond)

The view from “Tessen-Ike (Iron Spring Pond)” was also beautiful.

 

The colors of the valley, forest, sky and steam are beautiful.

f:id:kome-musubi:20190919161139j:plain

View from Tessen-Ike (Iron Spring Pond)

Looking back at the path I walked, I feel a sense of liberation again.

f:id:kome-musubi:20190919161130j:plain

View from Tessen-Ike (Iron Spring Pond)

It will be healed.

 

I could see a hot spring town far away.

f:id:kome-musubi:20190919153613j:plain

View from Tessen-Ike (Iron Spring Pond)

 

 

 

 

Walking video

I went to another day to shoot a video about the road I talked about this time.Please see if you want (* ^^ *)

※The camera shake is terrible because the angle is changed every time someone else's face is likely to appear. It ’s hard to see and you ’ll get drunk. Please watch carefully. ※


*Fast forward version*
 

 

*Normal (normal speed) version*
 

 

 

 

Summary

・About 5 minutes on foot from “Jigoku-Dani (Hell Vally) Observatory” to “Tessen-Ike (Iron Spring Pond)”

・"Tessen-Ike (Iron Spring Pond)" is a quiet bubbling geyser in the center of Jigoku-Dani (Hell Valley)(You can enjoy the change if you look slowly!)

・“Jigoku-Dani (Hell Valley) Promenade” is easy to walk and feels nature

・On the way to "Tessen-Ike (Iron Spring Pond)", you can see the state of Jigoku-Dani (Hell Valley) up close, and you can see the river and steam made of rugged and cool mountain surfaces and hot springs.

 

 

 Thank you for watching to the end.

I would be happy if you can feel the excitement and feeling of air.I would be more pleased if there was something that would be helpful to you (* ^^ *)

 

にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

 



登別*登別温泉散策②(徒歩約5分)「地獄谷展望台」から「地獄谷遊歩道」を通り地獄谷中央にある「鉄泉池」へ ~猛々しい山肌を眺めながら歩く道のり~

こんにちは。komeと申します。

今回は、2019年9月に行ってきました登別温泉散策のお話をさせていただきたいと思います(o^^o)

 

過去の記事「登別温泉散策①」の続きの「地獄谷展望台」から「鉄泉池」までの道のりを登別温泉散策②と題してご報告させていただきます。

 

f:id:kome-musubi:20190919153414j:plain

登別温泉*「鉄泉池」

f:id:kome-musubi:20190919153604j:plain

登別温泉*「鉄泉池」

 

 

 

 

登別温泉散策について

 まずは「登別温泉 散策」について、ちょっとご説明。(「登別温泉散策①」で書いたものと同じ内容です。)

以前「地獄谷駐車場」を利用した際に、登別温泉てくてく散策MAPというものをいただきました。

そのマップをみると、温泉街の奥にある「地獄谷」や少し離れた所にある「大湯沼」の周辺7つ遊歩道や探勝歩道があるとのことで、色々と散策できることを知りました。

 

f:id:kome-musubi:20190914134412j:plain

登別温泉*「登別温泉てくてく散策MAP」一部

 

10分程で回れる手軽な道や、いくつかの遊歩道を組み合わせて40分以上かけて山の中を散策する道など、散歩レベルから山歩きレベルまで様々な道があるようなので、少しずつチャレンジしていきたいと思いです(*^^*)

 

また、今回散策に行ってみて大事だと思ったのが、持ち物の準備です。

必要だと感じたものを、以下にメモさせてください。

 

必ず持っていった方がいいと思うもの

 ・水分

 ・タオル

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大塚製薬 経口補水液 オーエスワン 500ml
価格:208円(税込、送料別) (2019/9/18時点)

 

必要なら持っていくとよさそうな物

 ・日傘

 ・日焼け止め

 ・塩分補給

 ・ウェットティッシュ

 ・靴下の替え(足湯利用時)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

森永製菓 inタブレット塩分プラス 80g
価格:192円(税込、送料別) (2019/9/18時点)

 

 

 

「鉄泉池」について

「鉄泉池(てっせんいけ)」は、「地獄谷」のほぼ中央に位置する間欠泉のことです。

池というには少し小さく、間欠泉というには少し大人しいように感じました。ただその分、近くまで寄って近距離で観察することができす。

 

f:id:kome-musubi:20190919153414j:plain

登別温泉*「鉄線池」

 

私が観察していた間、温泉が勢いよく噴出することはありませんでしたが、ブクブク沸騰するように穏やかにあぶくがあがる様子がみられました

2013年の記事で見つけた情報ですが、「数分間隔で噴気活動が起こるので、少しの間立ち止まって鉄泉池の様子を見ていると、どんどん変化する様子を楽しめる。」ということですので、次回訪れた時はゆっくり時間をかけて眺めてみたいです。

 

また、地獄谷の名前に由来して、鉄泉池を地獄の釜に例えたりもするそうです。

 

 

 

いざ散策!

改めまして、今回は「地獄谷展望台」から「鉄泉池」までの道のりをまとめてみました。

マップ上では赤色マーカーの部分になります。見づらいです。すみません。汗

 

f:id:kome-musubi:20190928233645j:plain

登別温泉*「散策マップ」地獄谷展望台~鉄泉池

 

だいたい徒歩5分ほどの行程でした。

下の方に動画も貼りましたので、もしよければ見てみて下さい。より雰囲気が伝わるかと思います(*^^*)

 

 

 

 

「地獄谷展望台」→「地獄谷遊歩道」途中

 さて、地獄谷遊歩道に入って行きます。 

f:id:kome-musubi:20190919152643j:plain

登別温泉*「地獄谷湯歩道」

きれいに整えられた遊歩道です。歩きやすく、おしゃれ靴で歩いている人もたくさんいました。

整えられた遊歩道のすぐ脇からは自然が溢れていて、気持ちいい空気を感じながら歩くことができます。 

f:id:kome-musubi:20190919152716j:plain

登別温泉*「地獄谷遊歩道」

 

所々で注意案内が見受けられました。皆さん、お越しの際は気を付けて歩いてくださいね(^^)

f:id:kome-musubi:20190919152706j:plain

登別温泉*遊歩道に設置された注意案内

「濡れて、凍って、滑ります 転倒注意!」

 

f:id:kome-musubi:20190919152652j:plain

登別温泉*遊歩道に設置された注意案内

「柵に登らないでください」

 

遊歩道を歩きながら、様々な角度から地獄谷を眺めることができます。

f:id:kome-musubi:20190919152725j:plain

登別温泉*遊歩道からみる景色

f:id:kome-musubi:20190919152821j:plain

登別温泉*遊歩道からみる景色

相変わらず、ごつごつの無骨な山肌がかっこいいです。

 

途中から日差しを直に浴びるので、少しひぃひぃしてきます。

晴れている日は日傘が欲しいです。

 

遊歩道をしばらく行くと、分かれ道がでてきます。

左の道は遊歩道の続き、右の道が「鉄泉池」に向かう道です。

f:id:kome-musubi:20190919152843j:plain

登別温泉*分かれ道

いよいよ、地獄谷の中央に向かって行きます。

 

 

 

 

「地獄谷遊歩道」→「鉄泉池」

 遊歩道から分かれて、鉄泉池に向かう道に入って行きます。

f:id:kome-musubi:20190919152949j:plain

登別温泉*遊歩道から外れ「鉄泉池」へ向かう道

 

少し下り坂になっているので、地獄谷を広く見渡せます。

f:id:kome-musubi:20190919153131j:plain

登別温泉*「鉄泉池」に向かう道

素敵な景色です。

地獄谷の中央に向かい始めると、途端に大地を近く感じるようになります。心なしか地熱を感じます。

 

谷の様子がよく見えます。

f:id:kome-musubi:20190919152833j:plain

登別温泉*地獄谷から湧き出る温泉でできた川

f:id:kome-musubi:20190919153143j:plain

登別温泉*地獄谷

f:id:kome-musubi:20190919153153j:plain

登別温泉*地獄谷に立ち上る湯煙

 

温泉の川ができており、湯煙も上がっています。この川は「三途の川」に例えられています。硫黄の香りも強くなってきました。

f:id:kome-musubi:20190919153202j:plain

登別温泉*地獄谷流れる温泉の川

  

「鉄泉池」目前まで来ました! 

f:id:kome-musubi:20190919153404j:plain

登別温泉*「鉄泉池」到着

 

 

 

 

「鉄泉池」到着!!

 到着しました「鉄泉池」です!

f:id:kome-musubi:20190919153414j:plain

登別温泉*「鉄泉池」

私が見た時はあまり活発ではない様子でした。よく見ると真ん中あたりが少しブクブクしています。 

 

f:id:kome-musubi:20190919153432j:plain

登別温泉*鉄泉池の説明と、立ち上る湯煙

すぐそばですごい湯煙!!

 

f:id:kome-musubi:20190919153423j:plain

登別温泉*「鉄泉池」注意書き

たくさんお金が投げ入れられていたので何かご利益があるのかなと思っていたら、こんな注意案内が。お金を入れるのはよくないようですね。

案内板に気付いてよかったです。汗

 

前述したとおり、時間をかけて見れば鉄泉池の変化が楽しめるということだったので、今度はもっとゆっくり「鉄泉池」を眺めて楽しみたいなと思います。今回は事前の情報収集不足でした。

 

 

 

 

「鉄泉池」からみる風景

「鉄泉池」から見える景色がこれまたきれいでした。

 

谷と森と空と湯煙の色合いが何とも言えないです。

f:id:kome-musubi:20190919161139j:plain

登別温泉*「鉄泉池」からみる風景

 歩いてきた道を振り返って見ると、これまた解放感があります。

f:id:kome-musubi:20190919161130j:plain

登別温泉*「鉄泉池」からみる地獄谷風景

癒されます!

 

遠く向こうに温泉街も見えました。 

f:id:kome-musubi:20190919153613j:plain

登別温泉*「鉄泉池」からみる地獄谷越しの温泉街

 

 

 

 

散策動画

今回お話しした道のりを、別の日に動画を撮りに行き、まとめてみました。

よろしければご覧ください(*^^*)

他の方の顔が写りそうになる度にアングルを変えているので、手ブレがひどいです。見づらく酔いそうになります。気を付けてご視聴ください。*

*早送りバージョン*

 

*ノーマル(通常速度)バージョン*  

 

 

 

まとめ

「地獄谷展望台」から「鉄泉池」までは徒歩で約5分

「鉄泉池」は地獄谷中央にあるブクブクと煮える間欠泉(ゆっくり様子を見ると変化を楽しむことができる!らしい)

「地獄谷遊歩道」は、歩きやすいうえに自然を感じられる

「鉄泉池」まで行く道は、地獄谷の様子を間近で見ることができ、無骨でかっこいい山肌や温泉でできた川、湯煙を眺められる

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます。
少しでもわくわく感が伝わり、ご参考になるようなことがあれば幸いです(*^^*)

 

にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

 

Around Noboribetsu*List of English articles

Hello. I am kome.
A list of English articles.

f:id:kome-musubi:20190808143249j:plain

 

 

It will be updated from time to time.\(^o^)/

 

 Noboribetsu

 

<Noboribetsu Onsen Walk>

Noboribetsu Onsen Walk ①* (Approximately 5 minutes on foot) From the hot spring town "Sengen Park" to the "Jigoku-Dani Observatory" overlooking Jigokudani

 

Noboribetsu Onsen Walk ②* (About 5 minutes on foot) From “Jigoku-Dani(Hell Vally)Observatory” to “Tessen-Ike (Iron Spring Pond)” in the center of Jigokudani via “Jigoku-Dani (Hell Valley) Promenade” 

 

Noboribetsu Onsen Walk ③* (About 10 minutes on foot)From “Tessen-Ike (Iron Spring Pond)” to “Jigoku-Dani (Hell Valley) Observatory” through “Jigoku-Dani (Hell Valley) Observatory”~A path to feel cool and calm air surrounded by greenery~

 

Noboribetsu Onsen Walk ④* From ”Jigoku-Dani (Hell Valley) Observatory” to ”Jigoku-Dani (Hell Valley) Second Observatory ” ~Road with Kannon statue, diorama, old information board~

 

Noboribetsu Onsen Walk ⑤*From “Oyunuma (Oyu Swamp)” to “Oyunuma Brook Natural Footbath”~Road full of nature and freshness, where you can see wild deer~

 

 

<Around Noboribetsu>

Noboribetsu * Oyunuma (Oyu Swamp) ~A swamp that feels wild and majestic~ - kome

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

Noboribetsu Onsen Walk ①* (About 5 minutes on foot) From the hot spring town "Sengen Park" to the "Jigoku-Dani Observatory" overlooking Jigokudani

※英語の記事です※

※This article is written in English.※

 

ーーーーーー Greeting ーーーーーー

 

こんにちは。komeと申します。
今回は、過去の記事「登別温泉散策①」を英文に訳し、海外の方にも登別温泉の情報を発信するということに挑戦してみたいと思います(o^^o)

 

登別温泉では、様々な国の方が観光に訪れているのを目にします。
私自身、海外旅行前は現地についてのブログやお散歩動画を参考にして旅の準備を盛り上げています。登別温泉の情報を英語で発信することで、これから登別温泉へ来られる海外の方の旅行準備も、不安なく楽しいものになるよう、少しでもご参考になれば嬉しいです。

基本的に英語ができないので、多少の文章のおかしさはご了承いただけるとありがたいです。

 

Hello. My name is kome.
This time, I will try to translate the past article “Noboribetsu Onsen Walk ①” into English, and try to send information about Noboribetsu Onsen to people overseas (o ^^ o)

 

At Noboribetsu Onsen, you can see people from various countries visiting for sightseeing.

Before traveling abroad, I enjoyed preparing for the trip with reference to local blogs and walk videos.

I would be pleased if you could use it as a reference so that overseas tourists can enjoy preparing for travel without anxiety by sending information about Noboribetsu Onsen in English.

 

Basically I can't speak English.I would appreciate it if you could forgive me for some strangeness in the text.

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

On a sunny day in September 2019, I strolled through the mountains of Noboribetsu Onsen.

 

"Jigoku-Dani (Hell Valley) ",Explosion crater with exposed ground,

"Tessen-Ike (Iron Spring Pond) ", which is likened to a hell pot

"Oyunuma (Oyu Swamp)" made of sulfur springs,

"Natural footbath" that warms your feet in the Oyunuma River flowing from Oyunuma,

"Promenade" connecting them

 

I enjoyed it while sweating.

 

This time, I will report the road from the hot spring town to “Jigokudani Observatory” with the title Noboribetsu Onsen Walk ①.

 

f:id:kome-musubi:20190914160211j:plain

Jigoku-Dani(Hell Vally) Observatory

 

 

 

 

 

About Noboribetsu Onsen walk

First of all, I will explain a little about Noboribetsu Onsen Wark.

When I used the “Jigoku-Dani Parking Lot” before, I received the “Noboribetsu Onsen Tekuteku Walking MAP”.

Looking at the map, there are seven promenades and exploration trails around "Jigoku-Dani" at the back of the hot spring town and "Oyunuma" at a distance.
I learned that I can take a lot of walks.

 

f:id:kome-musubi:20190914134412j:plain

Part of “Noboribetsu Onsen Tekuteku Walking MAP”

 

There are various roads from the walking level to the mountain walking level. For example, a simple road that can be reached in about 10 minutes, or a road that walks over 40 minutes by combining several promenades. I want to challenge little by little in the future (* ^^ *)

 

Also, I thought that it was important to go for a walk this time, preparing for belongings.

Below is a note of what I found necessary.

What you always thought you should have

 ・Drink

 ・Towel

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大塚製薬 経口補水液 オーエスワン 500ml
価格:208円(税込、送料別) (2019/9/18時点)

 

Something that seems better to have if necessary

 ・Parasol

 ・Sunscreen

 ・Salt replenishment

 ・Wet tissue(When eating outside)

 ・Replacement socks(When using footbath)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

森永製菓 inタブレット塩分プラス 80g
価格:192円(込、送料別) (2019/9/18時点)

 

 

 

About "Noboribetsu Jigoku-Dani"

Noboribetsu Jigokudani visited this time is an explosion crater made by eruption activity.
It is very close to Noboribetsu Onsen and you can walk there.

Hot springs are coming out from the spring outlets and fumaroles in the gaps in the exposed ground, and you can see hot steam standing around here.

 

f:id:kome-musubi:20190914155950j:plain

Noboribetsu Jigoku-Dani (Hell Valley)

 

I think it's due to the hot springs, but the mountain surface is exposed and has a unique color, it is rough and very cool.

You can't step on the land of Jigokudani (probably because it's too hot and dangerous), but you can enjoy the Jigokudani from the surroundings with its promenade and observation deck.

 

 

 

Stroll

This time, I summarized the road from “Izumigen Park” to “Jigokudani Observatory” on the edge of the hot spring town.

The red marker on the map is the way I walked this time. I'm sorry that it's hard to see! Sweat

 

f:id:kome-musubi:20190928233639j:plain

Sengen(Spring)Park → Jigoku-Dani(Hell Vally) Observatory

 

It was about 5 minutes on foot.

I also posted a video below, so please check it out if you like. I think that the atmosphere will be conveyed more (* ^^ *)

 

 

"Sengen(Spring)Park" → "Jigoku-Ddani Parking Lot" (Parking lot circumstances)

Now walk!

Depart from Sengen(Spring)Park and go up a gentle slope.

f:id:kome-musubi:20190914131408j:plain

Road in front of Sengen(Spring)Park

 

  

Along the way, there was a spear called “Oni-Hokora”.There are statues of red and blue "Oni".It seems to be a popular photo spot

f:id:kome-musubi:20190914131418j:plain

Oni-Hokora

f:id:kome-musubi:20190914131808j:plain

Ao(Blue)-Oni

It ’s a great pectoral muscle.

 

 

Next you can see a long parking lot.

f:id:kome-musubi:20190914131428j:plain

Jigoku-Dani Parking Lot

f:id:kome-musubi:20190914131436j:plain

Jigoku-Dani Parking Lot Redeption office

As mentioned above, if you use this parking lot, you can get the “Noboribetsu Onsen Tekuteku Walking Map”.

 

ーー Parking lot circumstances ーー

There are two parking lots around the Noboribetsu Onsen Walk area.If you purchase one of the tickets (500 yen), you can use the other parking lot with that stub.

(The image is a picture of a stub for "Jigoku-Dani Parking" that was obtained using "Oyunuma Parking".)

 

Even when you can't walk a lot, you can enjoy a wide area by using two parking lots (* ^^ *)

f:id:kome-musubi:20190914131801j:plain

Parking ticket and walk map

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

“Noboribetsu Jigoku-Dani Parking Lot” → Observatory entrance “Service Center”

Well, I ’ll walk further!

 

There was a streetlight with a birch tree as a motif.

f:id:kome-musubi:20190914131446j:plain

Next to the parking lot

f:id:kome-musubi:20190919151305j:plain

Streetlight with a birch tree motif

ーーーーーー By the way ーーーーーー

I talked to the person who was involved in the production of this streetlight, but he proudly said that he used a birch tree as a motif in order not to damage the natural landscape (^^)I thought it was smart.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

There was a signboard to Jigokudani.I am glad and I have strength in my feet.

f:id:kome-musubi:20190914131657j:plain

Information board to Jigokudani

 

I found a facility called “Noboribetsu Park Service Center” just before I reached Jigoku-Dani.

f:id:kome-musubi:20190914131630j:plain

Noboribetsu Park Service Center

If you look inside, there are souvenir shops, rest areas, toilets, vending machines, and so on.It is quite wide. The resting space was large and It was a place where we could rest slowly.

 

 

In the Noboribetsu Park Service Center, we also provided “free rental of boots”. Great consideration!

f:id:kome-musubi:20190914131640j:plain

Rental of boots at the service center

 

Beyond the Noboribetsu Park Service Center, Jigokudani is approaching at a stretch. The gait is lighter and faster.

f:id:kome-musubi:20190914154715j:plain

A little more to the Jigoku-Dani(Hell Vally)Observatory!

 

 

 

 

Arrived at "Hell Valley Observatory"!

Has arrived! "Hell Valley Observatory".

It was just when there were no people, so I was able to take as many landscape photos as I wanted.I am very lucky because I am always full of tourists.

f:id:kome-musubi:20190914154732j:plain

Jigoku-Dani(Hell Vally)Observatory

 

This is a photo taken from the "Jigoku-Dani Observatory" looking up at the "Jigoku-Dani Second Observatory".The sky and mountains are very clear and high, and the sun is dazzling and I feel a sense of liberation.

f:id:kome-musubi:20190914154741j:plain

Jigoku-Dani(Hell Vally)Observatory

 

The clouds are cool.

f:id:kome-musubi:20190914154724j:plain

Jigoku-Dani(Hell Vally)Observatory

Because it is the sky at the beginning of autumn, the sky has both vividness and height.The sky will feel higher when autumn is deeper.I'm looking forward to it.

 

 

It is the bare mountain surface of Jigoku-Dani.
The forest in the back of Jigoku-Dani is full of greenery, but there are no vegetation in Jigoku-Dani, so it looks just like hell.I feel my heart is getting hot because I feel the earth.

f:id:kome-musubi:20190914155950j:plain

Jigoku-Dani (Hell Valley)

f:id:kome-musubi:20190914154750j:plain

Jigoku-Dani(Hell Vally)Observatory

I felt the magnificence of nature and it was really nice (* ^^ *)

 

 

ーーーーーー By the way ーーーーーー

There are volunteer guides in Jigoku-Dani.

There were several volunteer guides when I also visited.

 

One volunteer guide spoke to me when I was taking a lot of pictures.

What kind of tourists came that day, the state of the recent Jigokudani observatory, and a little talk about himself.

It was very friendly and easy to talk with and we had a great time (o ^^ o)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

Walking video

I went to another day to shoot a video about the road I talked about this time.Please see if you want (* ^^ *)

 

*Fast forward version* 

 

 

*Normal (normal speed) version* 
 

 

 

 

Summary

・ About 5 minutes on foot from “Izumigen Park” near the top of the hot spring town to “Jigokudani Observatory” (kome measurement)

・ "Oni-hokora" with red and blue "Oni" is a photo spot

・ "Jigoku-Dani Parking Lot" is available for ¥ 500. If you use it, you can get a ticket for "walking map" and "Oyunuma Parking Lot"

・ “Noboribetsu Park Service Center” has souvenir shops, rest areas, vending machines, toilets, etc.

・Jigoku-Dani, seen from the Jigoku-Dani Observatory, allows you to see the bare mountain surface, the erupting fumes, and the greenery of the mountain that extends beyond it.

 

Thank you for watching to the end.
I would be happy if you can feel the excitement and feeling of air.I would be more pleased if there was something that would be helpful to you (* ^^ *)

 

にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

 

 




登別*登別温泉散策①(徒歩約5分)温泉街「泉源公園」から地獄谷を大きく見渡せる「地獄谷展望台」まで

こんにちは。komeと申します。

今回は、先日行ってきました登別温泉散策のお話をさせていただきたいと思います(o^^o)

 

2019年9月の天気が良い日、登別温泉山々散策してまいりました。

大地がむき出しになった爆裂火口跡の「地獄谷」
地獄の釜に例えられる「鉄泉池」
硫黄泉が力強くわきでる「大湯沼」
大湯沼から流れる大湯沼川で足を温める「天然足湯」
それらをつなぐ「遊歩道」

などを、汗をかきながらてくてく楽しんできました。

 

今回は、登別温泉散策①としまして、温泉街から「地獄谷展望台までの道のりをご報告させていただきます。

 

f:id:kome-musubi:20190914160211j:plain

登別温泉*「登別地獄谷 展望台」

 

 

 

 

登別温泉散策について

まずは「登別温泉 散策」についてちょっとご説明。

以前「地獄谷駐車場」を利用した際に、「登別温泉てくてく散策MAP」というものをいただきました。

そのマップをみると、温泉街の奥にある「地獄谷」や少し離れた所にある「大湯沼」の周辺7つ遊歩道や探勝歩道があるとのことで、色々と散策できることを知りました。

 

f:id:kome-musubi:20190914134412j:plain

登別温泉*「登別温泉てくてく散策MAP」一部

 

10分程で回れる手軽な道や、いくつかの遊歩道を組み合わせて40分以上かけて山の中を散策する道など、散歩レベルから山歩きレベルまで様々な道があるようなので、少しずつチャレンジしていきたいと思います(*^^*)

 

また、今回散策に行ってみて大事だと思ったのが、持ち物の準備です。

必要だと感じたものを、以下にメモさせてください。

必ず持っていった方がいいと思ったもの

 ・水分

 ・タオル

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大塚製薬 経口補水液 オーエスワン 500ml
価格:208円(税込、送料別) (2019/9/18時点)

 

必要なら持っていくとよさそうなもの

 ・日傘

 ・日焼け止め

 ・塩分補給

 ・ウェットティッシュ

 ・靴下の替え(足湯利用時)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

森永製菓 inタブレット塩分プラス 80g
価格:192円(税込、送料別) (2019/9/18時点)

 

 

 

「登別地獄谷」について 

今回訪れた登別地獄谷は、噴火活動によってできた爆裂火口跡で、登別温泉街のすぐ近くにあり歩いて見に行くことができます

むき出しの大地の隙間にある湧出口噴気孔から温泉が湧き出ており、あちらこちらに湯煙が立っているのが見受けられます。

 

f:id:kome-musubi:20190914155950j:plain

登別温泉*「登別地獄谷」

 

湧き出ている温泉の影響だと思うのですが、山肌がむき出しになって独特の色味を帯びており、無骨ですごくかっこいいです。

地獄谷の地を踏むことはできないのですが(おそらく熱すぎて危険なため)、遊歩道展望台が整えられており、周囲から地獄谷を楽しむことができます

 

 

 

いざ散策!

改めまして、今回は温泉街端っこの「泉源公園」から「地獄谷展望台」までの道のりをまとめてみました。

マップ上では赤色マーカーの部分になります。見づらいです!汗

 

f:id:kome-musubi:20190928233639j:plain

登別温泉*「散策マップ」泉源公園~地獄谷展望台

 

だいたい徒歩5分ほどの行程でした。

下の方に動画も貼りましたので、もしよければ見てみて下さい。より雰囲気が伝わるかと思います(*^^*) 

 

 

「泉源公園」→「地獄谷駐車場」(駐車場事情)

さて歩きます!

「泉源公園」を出発し、なだらかな坂を上っていきます。

f:id:kome-musubi:20190914131408j:plain

登別温泉*「泉源公園」前の道

 

  

途中、「鬼祠」と呼ばれる祠がありました。赤鬼と青鬼の像が祀られています。人気の写真スポットになっているそうです。

f:id:kome-musubi:20190914131418j:plain

登別温泉*「鬼祠」

f:id:kome-musubi:20190914131808j:plain

登別温泉*「鬼祠」鎮座する青鬼

胸筋くっきりです。

 

 

お次は長く広がる駐車場がみえてきました。 

f:id:kome-musubi:20190914131428j:plain

登別温泉*「登別地獄谷駐車場」

f:id:kome-musubi:20190914131436j:plain

登別温泉*「登別地獄谷駐車場」受付事務所

 前述しましたが、こちらの駐車場を利用すると「登別温泉てくてく散策マップ」がいただけます。

 

ーーーーーー 駐車場事情 ーーーーーー

登別温泉散策の駐車場事情ですが、この辺りには2ヶ所の駐車場があり、どちらかの利用券(500円)を購入すると、その半券でもう一方の駐車場も利用できます。

(画像は、「大湯沼駐車場」を利用して「地獄谷駐車場」の半券がついてきた写真です。)

 

たくさん歩けなさそうな時でも、2ヶ所の駐車場を利用すれば広範囲で楽しむことができます(*^^*)

f:id:kome-musubi:20190914131801j:plain

登別温泉*駐車場利用券と散策マップ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

「登別地獄谷駐車場」→ 展望台入口「サービスセンター」

さて、さらに歩いて上っていきます!

 

白樺の木がモチーフとなった街灯がありました。

f:id:kome-musubi:20190914131446j:plain

登別温泉*駐車場からさらに歩きます

f:id:kome-musubi:20190919151305j:plain

登別温泉*白樺がモチーフの街灯

ーーーーーーー 余 談 ーーーーーーー

この街灯の製作に携った人とお話をしたことがあるのですが、自然の景観を損なわないようにするために白樺の木をモチーフにしたんだと誇らしげにおっしゃっていました(^^)細かいところまで気を使い力を注ぐ、粋な計らいだなと思いました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

地獄谷までの案内看板が出てきました。嬉しいです。足に力が戻ります。 

f:id:kome-musubi:20190914131657j:plain

登別温泉*地獄谷までの案内看板

 

地獄谷手前に「登別パークサービスセンター」とやらが出てきました。

f:id:kome-musubi:20190914131630j:plain

登別温泉*「登別パークサービスセンター」

さっと中を見ると、お土産屋休憩スペーストイレ自動販売機などがあり、気軽に利用できそうな雰囲気です。結構広いです。休憩スペースもそこそこ広く、落ち着いて休めそうな印象でした。

 

 

「登別パークサービスセンター」内で、「長靴の無料レンタル」も行っていました。 すごい配慮!

f:id:kome-musubi:20190914131640j:plain

登別温泉*「サービスセンター」で長靴無料貸し出し

 

「登別パークサービスセンター」を超えると、一気にひらけて地獄谷が近づいてきます。 足取りも軽くなりつい速足になります。

f:id:kome-musubi:20190914154715j:plain

登別温泉*「地獄谷展望台」までもう少し!

 

 

 

 

「地獄谷展望台」到着!!

着きました!「地獄谷展望台」です。

ちょうど人がいないタイミングだったので、風景のみの写真をおさめられました。いつも観光客でうまっているのでとてもラッキーです。

f:id:kome-musubi:20190914154732j:plain

登別温泉*「登別地獄谷展望台」

 

「地獄谷展望台」から「地獄谷第2展望台」の方を見上げて撮った1枚です。空と山がとても澄んで高く、太陽の眩しさもあり解放感を感じます。

f:id:kome-musubi:20190914154741j:plain

登別温泉*「登別地獄谷展望台」

 

なんだか雲もかっこいいです。

f:id:kome-musubi:20190914154724j:plain

登別温泉*「登別地獄谷展望台」

秋口の空だからでしょうか。空に 鮮やかさ と 高さ の両方があります。

秋が深まれば、つき抜けるようにもっと高く感じるのでしょうか(^^)それも楽しみです。

 

 

地獄谷のむき出しの山肌です。

すぐ向こうには緑が生い茂っているのに、地獄谷には草木が生えないこの地獄感。大地を感じるからか、 胸が熱くなるのを感じます。

f:id:kome-musubi:20190914155950j:plain

登別温泉*「登別地獄谷」

f:id:kome-musubi:20190914154750j:plain

登別温泉*「登別温泉地獄谷展望台」

自然の壮大さを感じ、本当に素敵でした(*^^*)

 

 

ーーーーーーー 余 談 ーーーーーーー

地獄谷にはボランティアガイドさんがいらっしゃいます。

私が訪れた時も、数名のボランティアガイドの方が地獄谷展望台で待機されていました。

 

写真を撮りまくっている私に、一人のボランティアガイドんさんが話しかけてくださり、雑談をさせていただきました。

その日どんな観光客が来たのか、最近の地獄谷展望台の様子、ちょびっと身の上話。

とても気さくでお話しやすい方で、楽しいひと時を過ごせました(o^^o)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

散策動画

今回お話しした道のりを、別の日に動画を撮りに行き、まとめてみました。

よろしければご覧ください(*^^*)

 

*早送りバージョン* 

 

 

*ノーマル(通常速度)バージョン* 
 

 

 

 

まとめ

・温泉街てっぺん付近の「泉源公園」から「地獄谷展望台」までは徒歩で約5分(kome測定)

・「鬼祠」には赤鬼と青鬼の像があり、写真スポットになっている

「地獄谷駐車場」¥500で利用可能。利用すると「散策マップ」「大湯沼駐車場」の利用券もついてくる

「登別パークサービスセンター」はお土産屋、休憩スペース、自販機、トイレなどがある

・「地獄谷展望台」から見た地獄谷は、むき出しの山肌噴き出す湯煙、その先に広がる山の緑を眺めみることができる

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。
少しでもわくわくや空気感が伝わり、ご参考になるようなことがあれば幸いです(*^^*)

 

にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

 

 

グアム*本当〜に行ってよかった、絶品の入賞バーガーがいただける「モサズジョイント(Mosa's Joint)」

こんにちは。komeと申します。

今回は、海外旅行初心者の私たち夫婦が行ってきた、グアム旅行のご報告をさせていただきたいと思います(o^^o)


2019年1月のグアム旅行にて、絶品バーガーをいただきにハガニア地区にある「モサズ・ジョイント」というお店を訪れました。

「モサズ・ジョイント」へ行くには、海外旅行初心者の私達にとっては少々難易度の高い移動が待っていました。


バスの乗り継ぎは不安でしたし、灼熱のコンクリートを30分ほど歩くのは中々つらかったのですが、たどり着いた先のバーガーが本当に絶品で、不安も疲れも吹っ飛ぶ行ってよかった!! また行きたい!!」 と思えるお店でした。ぜひ皆さんにおすすめしたいです(o^^o)

 

 

f:id:kome-musubi:20190821162410p:plain

グアム*「モサズ・ジョイント」

*「モサズ・ジョイント」情報*
(2019年1月 調べ)

 場所:ハガニアエリア、
    101 Quan Building, 324 West
 
            Soledad Ave, Hagatna,Guam96910
  
営業時間(月~木)11:00~21:00、
      (金・土)11:00~22:00
 定休日:日曜日
 メニュー例:ハンバーガー(ブルーチーズバーガー、
       
ラムバーガーなど)、ステーキ、
       
ラザニア、パスタなど

 

 

 

 
 

 

「モサズ・ジョイント」について

 

「モサズ・ジョイント」のバーガーは、グアムのバーガーコンテストグアム・バーガーフェスト:部門ごとに最高のハンバーガーを決めるコンテスト 】にて、なんと第1位をとっています。しかも1つではなく2つのバーガーが入賞しているそうです!

バーガー激戦区といわれるグアムで、2つもコンテストに入賞しているということは、「モサズ・ジョイント」のバーガーがたくさんの方に支持される本当に美味しいバーガーということですね 。

しかしです!入賞したバーガーをみてびっくりしました。入賞した2つのバーガーはこちら ↓ ↓

 

ブルー・チーズ・バーガ
    2012年 グルメバーガー部門1位

ラム・バーガー
    2013年 みんなが選ぶ部門1位

 

ブルーチーズラム…どちらも臭そうだなーと少し後ずさりました。本当に皆に支持されているのかな?と半信半疑に。ですが、口コミを調べてみると「くさい」などのコメントは見当たらず、むしろ「食べやすくておいしい!」と大絶賛の声ばかり。

がぜん、どのような味か気になってきます。食べたい衝動が盛り上がってきました。

 

実際の味は、後ほど「4.いただいたもの」の項目でご紹介させていただきます(o^^o)

 

 

 

「モサズ・ジョイント」まで行く

タモンタムニングエリアから「モサズ・ジョイト」までバスで行こうとすると、以下の2通りの方法があるかと思います。(あくまでkome調べ、および2019年1月調べ です。)

 

 ・ バスで「アガッニャショッピングセンター」まで行き20分ほど歩く
 ・ バスで「チャモロビレッジ」まで行き7分ほど歩く

 

歩行時間だけみれば「チャモロビレッジ」までバスで行った方がよさそうなのですが、そちらのバス1時間半おきにおよそ1本と本数が少なく、少し不便です。

「アガッニャショッピングセンター」へ行くバスは20分おきに1本出ているので、乗り継ぎの融通がききやすいです。

 

今回はバスの乗り継ぎの関係で「アガッニャショッピングセンター」までバスで行き、そこから20~30分ほど歩いて「モサズ・ジョイント」まで行くことにしました。

 

バス

バス移動の道順は以下の画像の通りです。

スタートのバス停からゴールのバス停までは、乗り継ぎ時間も含め約45分ほどの予定でした。 

f:id:kome-musubi:20190908162339p:plain

グアム*モサズジョイントまで行く、バスの移動。

 

ーーーーーーー 余 談 -ーー----

スタートから想定外の事態が起こりました。

1つ目のバス停でバスを待つも、待てど暮らせど待てど暮らせどバスが来ないのです\(^o^)/

 

15分間隔でくるはずのバスですが、30分近く待ちました

バスが遅れるということは、まぁありえる!と思っていましたが、30分近くは、さすがに少し不安になりました。

 

いつものことなのでしょうか?それとも、イレギュラーな事態があったのでしょうか?原因はわかりませんが、バスの30分くらいの遅れは一応想定しておいた方がいいのかもしれないと思った出来事でした。。

 

幸い、この日はあまり時間にしばられない予定だったので、そこまで問題はありませんでした (*^^)v

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

無事バスに乗車し、1つ目の目的地のバス停「グアム・プレミア・アウトレット」に到着しました。こちらで一度降車し乗り換えます。

f:id:kome-musubi:20190821162417p:plain

グアム*バスの乗り継ぎ「グアム プレミア アウトレット」

出入口付近にスタッフがいて気軽に尋ねられたので、問題なく乗り換えるバス停を見つけられました。

 

その後のバスでは、問題なくスムーズに移動できましたよー(*´▽`*)ホッ

タイムロスははじめのバスを待った30分のみで、乗り継ぎが予定よりスムーズにいったので、「予定時間45分」 → 「実際にかかった時間1時間強」 だったと思います。

 

 

徒歩

以下が、最後のバス停「アガッニャショッピングセンター」「モサズ・ジョイント」の位置です。

バス停から「モサズ・ジョイント」までの道のりは、わりと碁盤の目のような道でわかりやすくなっていたので、適当に歩いて行きました。

 

f:id:kome-musubi:20190908162335p:plain

グアム*モサズジョイントまで行く、アガニャショッピングセンターから歩く。

 

さて、歩きます。

f:id:kome-musubi:20190821162424p:plain

グアム*「ハガニア」歩く

 

歩きます。

(よく見るとかかと真っ赤 ↓  !!)

f:id:kome-musubi:20190821162432p:plain

グアム*「ハガニア」歩く

 

歩きます。

(鮮やかな家並み ↓↓ (*´▽`*))

f:id:kome-musubi:20190821162438j:plain

グアム*「ハガニア」歩く

 

歩きます。(お ↓↓↓↓ !!)

f:id:kome-musubi:20190908150934j:plain

グアム*「モサズ・ジョイント」看板

到着です!!

見つけました「モサズ・ジョイント」の看板!


 

 

 

「モサズ・ジョイント」の雰囲気

 

12:30頃に「モサズ・ジョイント」に到着しました。お店に入ると、少し混んでおり空席がなかったため待つことに。それでも10分くらいで、そこまで待たずに席に案内されました(^^)

f:id:kome-musubi:20190908152746p:plain

グアム*「モサズ・ジョイント」店内、入り口付近

 

ちなみに店内の雰囲気ですが、少し地元感が強いといいますか、海外旅行初心者の私たち夫婦にはちょっとだけ緊張感のある雰囲気でした

 

英語のやり取りもこれまでの観光客向けのお店より少々難易度が高い印象でした。が、女の子の店員さんが戸惑いながらもしっかり対応してくださったのでなんとかやり取りできました(^人^)ありがたいです。

 

f:id:kome-musubi:20190908150945p:plain

グアム*「モサズ・ジョイント」店内

f:id:kome-musubi:20190908150957p:plain

グアム*「モサズ・ジョイント」店内、オリジナルグッズも販売

店内では「モサズ・ジョイント」のTシャツやタンクトップ、帽子などのオリジナルグッズ販売されていました。

 
 
  

いただいたもの

 

注文は4点。

「1.「モサズ・ジョイント」について」の項目で触れた入賞バーガーの

 ・ブルー・チーズ・バーガー($11.5)

 ・ラム・バーガー($14.5)

と、あとは飲み物の

 ・コロナ($4)

 ・コーラ($2)

を頼みました。

バーガーはどちらも食べやすく、ビックリするほど美味しかったです!

 

ブルー・チーズ・バーガー(Bleu Burger) $11.5

「Bleu」のつづりはレシートで ↑ このようになっていました。私が「Blue」を間違えた訳ではありません!笑

f:id:kome-musubi:20190908150940j:plain

グアム*「モサズ・ジョイント」ブルー・チーズ・バーガー

2012年のバーガーフェスト「グルメバーガー部門」1位ブルー・チーズ・バーガーです。

 

ほうれん草マッシュルームが入ったパテに、ブルーチーズのソースが使用されています。

ブルーチーズのいやな臭みはゼロ!パテのいい肉々しさとチーズのいい濃厚さがとても合っていました。
お野菜がいっぱい使用されているのであっさり感もあり、最後まで美味しくいただきました(^人^)

付け合わせはサツマイモフライドポテトです。
ほんのり甘くてこちらも美味しかったです。
穀物好きの私、歓喜です。笑

 

 

ラム・バーガー(Lamb Burger) $14.5

f:id:kome-musubi:20190908150937j:plain

グアム*「モサズ・ジョイント」ラム・バーガー

2013年のバーガーフェスト 「みんなが選ぶ部門」1位ラム・バーガーです。

 

ラム肉のパテの上に、ハラペーニョのフライがのっていました。

ラムの獣臭さはなく、とても美味しかったです。
ハラペーニョの酸味辛みがラムの臭みをちょうどよくしてくれたのかもしれません。
味も量も大満足でした(^人^)

付け合わせはサラダフライドポテト(だと思います。汗)のどちらかを選ぶことができました。
店員さんの説明をリスニングしきれていないのでおそらくですが。汗

 

 

「モサズ・ジョイント」を調べていると、ハンバーガー以外のメニュー(ステーキ、ラザニア、パスタなど)も美味しいという情報を多々目にしました。

今回いただいたハンバーガーがとても美味しかったので、いつか他のメニューも味わってみたいです。

 

 

 

お会計

f:id:kome-musubi:20190908152738j:plain

グアム*「モサズ・ジョイント」お会計

コーラ(Coke):$2

水(Water):$0

コロナ(Corona):$4

ブルー・チーズ・バーガー(Bleu Burger):$11.5

ラム・バーガー(Lamb Burger):$14.5

 計:$32

 

 

ーーーーー チップの余談 -----

チップをどうするか…レシートに書かれているメッセージをみると「No service charge」「tip added」。これは困りました。


「No service charge」は「サービス料なし」…チップは「含まれていない」ってこと?

「tip added」は「チップは追加されている」…チップは「含まれている」ってことだよね?

どっち!?チップ代は含まれていないのか、含まれているのかどっち!?!?

と混乱しました。

 

悩みましたが、他の「モサズ・ジョイント」を訪れた日本人の方々のブログを見ると「チップは含まれています。追加不要。」との言葉を多々目にしたので、チップ料金の追加不要と思われます。

 

おそらく「サービスチャージ(席料)はいらないよー、チップは値段にいれといたよー」ということなんでしょうか?…ワカラナイ。

 

チップ文化には本当にうろたえっぱなしです。今回の「No service charge」は調べてもよくわかりませんでした。

チップ文化に詳しいどなたか、レシートに記載されているメッセージの意味集を作っていただきたいです( ;∀;)

 

ーーーーーーーーーーーーー----ーー 

 

 

まとめ

ハンバーガー屋さんの「モサズ・ジョイント」は、

  ・タモンやタムニングエリアからバスで行く場合は、バスを乗り継いで、少し歩いて行く必要がある。

  ・店内の雰囲気が、海外旅行初心者にはちょっと緊張するやや地元感の強い雰囲気

  ・コンテスト入賞バーガーが2種類ありどちらも絶品

  (今回食べたブルーチーズバーガーラムバーガーはぜひ皆さんにもご賞味いただきたい!)

  ・バーガー以外のメニューも美味しいとのこと。

 

 

今回も長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございます。

少しでも楽しさや美味しさが伝わり、ご参考になるようなことがあれば幸いです(*^^*)

 

にほんブログ村 旅行ブログ グアム旅行へ
にほんブログ村

 

登別*閻魔大王さまが鬼を引き連れてやってくる「登別 地獄祭り」に行ってきました!

こんにちは。komeと申します。

今回は、地獄谷で有名な登別温泉のお祭りに行ってきましたので、ご報告させてください(*^^*)

 

登別温泉では毎年8月に「登別 地獄祭り」というお祭りが開催されています。 

「登別 地獄祭り」では、踊りやおみこしなどの賑やかな雰囲気を味わえることはもちろん、登別温泉街のホテルや飲食店が出店している露店登別・北海道ならではの食べ物本格的な食べ物をいただくことができます。最高でした!

 

f:id:kome-musubi:20190829165648j:plain

登別*「登別温泉」閻魔大王さま

 

 

 

 

「登別地獄祭り」について 

 

登別地獄祭りは、毎年8月最終土曜日日曜日に開催されるお祭りです。今年は金曜日も含めて3日間開催されました。

 

「極楽通り」と呼ばれる、温泉街のメイン通りが会場となり、露店や食事スペースがあったり、太鼓演奏やおみこし、鬼踊りといった催し物が行われます。

普段車が通る「極楽通り」はこの時歩行者天国になります。なんだか地獄だったり天国だったりで大変ですね(*'▽')

 

f:id:kome-musubi:20190830181142p:plain

登別*「登別 地獄祭り」会場となっている極楽通り

f:id:kome-musubi:20190830172802j:plain

登別*「登別 地獄祭り」歩行者天国や屋外飲食スペース

 

 

 

この「登別地獄祭り」、「登別温泉の地獄谷から地獄の釜のふたが開いて、閻魔(えんま)大王が鬼たちを引き連れて登別温泉に訪れる」という伝説がもとになったお祭りだそうです。

この伝説にのっとって、おみこしの上には閻魔大王さま巨大な鬼の頭(とてもジブリ感がありわくわくました!)がのせられていました!

f:id:kome-musubi:20190828161502j:plain

登別*「登別 地獄祭り」巨大な鬼の頭がのったおみこし

 

 

 

駐車場・トイレの場所

私がお祭りへ行く際に心配なのは、駐車場が確保されているかということと、トイレはあるのかということです。トイレは使用しないことも多いのですが、場所がわかっていると安心です。かなり飲み食いしますからね(´~`)

 

登別地獄祭りでは、お祭り会場まで少し歩きますが、広い駐車場用意されています。駐車場整備の方もいるので駐車場問題は安心です(o^^o)

 

駐車所の場所は、下の画像の通り、「JCHO登別病院」の横の二股になった道路を右に入るとすぐです。

f:id:kome-musubi:20190830181135p:plain

登別*「登別 地獄祭り」駐車場

 

駐車場からお祭り会場までは、上り坂を5~10分ほど歩いて行きます

大量摂取前のいい運動です(*'▽') 

f:id:kome-musubi:20190830172816j:plain

f:id:kome-musubi:20190830172811j:plain

登別*「登別 地獄祭り」駐車場から会場までの景色

 

 

トイレは、私が見かけただけでも2つありました。下の画像の場所です。個人的にはバスターミナルのトイレがおすすめです。

f:id:kome-musubi:20190830181139p:plain

登別*「登別 地獄祭り」私が見かけたトイレ
 

 

露店・食べ物

登別地獄祭りの露店は、温泉街のホテル飲食店、さらには「登別温泉 調理師会」などが出店しており、レベルの高い食べ物がいただけます(*´▽`*)

f:id:kome-musubi:20190902155505j:plain

登別*「登別 地獄祭り」登別温泉調理師会の出店

 

メニューには、「美唄焼き鳥」「熊笹バウム」など、ちょっとその辺では食べられないような、北海道・登別ならではの食べ物もありました!

何を食べようか選ぶのも楽しいです。

 

以下、実際に食したものです( *´艸`)

 

チーズハットグ ¥400

f:id:kome-musubi:20190831003001j:plain

登別*「登別 地獄祭り」チーズハットグ

初めて見ましたが「チーズハットグ」とは、韓国発祥のお菓子のようです。

アメリカンドックに似ていますが、中にチーズが入っていて、外側には砂糖がたっぷりまぶしてあります。カロリーお化けですね。笑

そのカロリーのぶっ飛び具合が、「お祭りの日ぐらいいいじゃないか」というハイな気持ちにさせてくれました。

美味しくいただきました(^人^)

 

 

えんま焼きそば(登鬼屋:ときや) ¥500

f:id:kome-musubi:20190831002951j:plain

登別*「登別 地獄祭り」えんま焼きそば

出ました、登別ご当地グルメ「えんま焼きそば」

 

ーー「えんま焼きそば」とは--

「えんま焼きそば」は、2015年から提供が始まった登別のご当地グルメです。

「えんま焼きそば」を名乗るには3つの条件があります。

 ①麺は北海道産小麦を使用する
 ②具材に登別または登別近郊の食材を1品以上使用する
 ③ソースは指定のゴマ風味のピリ辛タレを使用する

上記3つを満たしたものが「えんま焼きそば」です。それ以外のアレンジは自由となっていますので、お店によって個性があり、どんな焼きそばが出てくるのかということも楽しめます。

ーーーーーーーーーーーーーー

 

私が購入したのは登別温泉街の居酒屋「登鬼屋:ときや」さんのえんま焼きそばです。

「登鬼屋」さんのお食事がおいしかった記憶があったため、美味しい焼きそばが食べられるだろうと思いこちらで購入しました。

平麺と明太子?たらこ?がついているのが特徴的でした。白老のたらこ・明太子かな。ピリ辛で美味しかったです(^人^)

 

 

 美唄焼きとり 4本¥500

f:id:kome-musubi:20190901011226j:plain

登別*「登別 地獄祭り」美唄焼き鳥

美唄市の郷土料理にして、「日本7大焼き鳥」のひとつ、美唄焼き鳥です。

なぜ登別市のお祭りで売られていたのかはわかりませんが、なかなかお目にかかれない美唄焼き鳥に思いがけずありつけて嬉しかったです。

 

ーー 「美唄焼き鳥」とは ーー
「美唄焼き鳥」とは、鶏肉や鶏の様々な内臓部位を一つの串に刺して焼いた美唄市の郷土料理。

ーーーーーーーーーーーーーー

 

今回は、鶏精・砂肝・鶏皮・キンカン・レバー の5種類が一つの串に連なっていました。1本でこれほど満足できるのかと、思わずうなりながら美味しくいただきました(^人^) 

…ちなみに、日本7大焼き鳥の中には、登別のお隣「室蘭焼き鳥」も含まれています。

 

 

たこめし ¥400

f:id:kome-musubi:20190901011207j:plain

登別*「登別 地獄祭り」たこめし

こちらの「たこめし」は、海鮮などを売っているお土産屋さんの露店で購入しました。

タコのおダシがちょうどいい塩梅で、いくらでも食べていられそうな美味しさでした。バクバクと美味しく頂きました(^人^)

 

 

デコレーション 熊笹バウム ¥300

f:id:kome-musubi:20190901011151j:plain

f:id:kome-musubi:20190901011201j:plain

登別*「登別 地獄祭り」デコレーション 熊笹バウム

お土産屋さんの「大黒屋民芸店」さんデコレーション 熊笹バウムです。

 

ーー「熊笹バウム」とはーー

「熊笹バウム」(正式名称「えぞ熊笹バウム」)とは、健康美容にいい「えぞ熊笹茶」を使用したバウムクーヘンで、お土産屋で購入できます。お祭りではその商品をデコレーションしたものがいただけました。

ーーーーーーーーーーーーーー

 

正直、笹の味がどのようなものか不安だったのですが、笹の味ほんのりで変な主張はなく、美味しかったです!そして、お祭りでいただける「デコレーション熊笹バウム」は、バウムとクリーム・苺のバランス絶妙でした。“しっかり甘いのに優しい甘み”という上品なお味で、最後まで美味しくいただきました(^人^)

 

お祭で売っている甘味はどれもおいしそうで悩んだのですが、こちらの「熊笹バウム」にして正解でした!目の前で作ってくださったお店の方もお優しくて嬉しい、いいお買い物になりました。

 

ーーーーー  後  日  談  ーーーーー

後日、「大黒屋民芸店」さんに「えぞ熊笹バウム」を購入しに行きましたが、残念ながら品切れとのことでした。入荷もしばらくかかりそうだと。

人気なのですね。また改めてチャレンジします(^^)

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

トルネードポテト ¥500

f:id:kome-musubi:20190831002943j:plain

登別*「登別 地獄祭り」トルネードポテト

食べ応えがあり、ガツガツ食べる感じがたまらないです。お祭りならではの食べ物ですね。豪快に美味しくいただきました(^人^)

 

 

ポッピングボバ ¥300

(※本来は生クリームとフルーツソースがトッピングされています※)

f:id:kome-musubi:20190901014730j:plain

f:id:kome-musubi:20190901011547j:plain

登別*「登別 地獄祭り」ポッピングボバ

 

初めて見るポッピングボ。チーズハットグ同様、韓国で人気のスイーツのようです。

 

ーー「ポッピングボバ」とはーー

海藻由来の膜でジュースを包んだ粒だそうです。ということは、ジュースの中に沈んでいる粒のことを指すのかな?タピオカのような見た目ですが、もちもちはしていませんでした。どちらかというとプチッと弾ける、柔らかいイクラのような触感です。

 --------------

こちらの商品は、のどが渇いて購入したので、本来のっている生クリームやフルーツソースはぬいてもらい、サイダー感覚でいただきました。粒によって味が異なり、口の中が楽しかったです(^人^)

 

 

どれも、本当に美味しくいただきました。思い出すだけでも幸せな気分になります(o^^o)

 

 

催し物(おみこし、仮装コンテストなど)

色々な催し物がありました。

地元の学生の吹奏楽演奏や、太鼓演奏郷土芸能 熊舞鬼みこし鬼踊り大群舞仮装鬼踊りコンテスト、など行われていました。

 

f:id:kome-musubi:20190902160757j:plain

登別*「登別 地獄祭り」太鼓演奏

f:id:kome-musubi:20190901014757j:plain

登別*「登別 地獄祭り」鬼みこし

f:id:kome-musubi:20190901014748j:plain

登別*「登別 地獄祭り」鬼踊り仮装コンテスト

鬼踊りとは、登別温泉オリジナルの盆踊りのようなものです。地元の人、観光客、仮装コンテスト参加者、皆さんが群舞して「極楽通り」を練り歩きます。飛び入り参加可能です。

簡単な踊りですし、列に加わって歩くだけでもOKですので気軽に参加できます(o^^o)外国人観光客の方もノリノリで参加されていて嬉しくなりました。

 

f:id:kome-musubi:20190828161511j:plain

登別*「登別 地獄祭り」閻魔大王さま大移動

f:id:kome-musubi:20190828161444j:plain

登別*「登別 地獄祭り」閻魔大王さま大移動

 

 

その他(色々な写真)

お祭りの様子をたくさん写真に収めたので、是非ご覧ください(o^^o)

f:id:kome-musubi:20190902160809j:plain

登別*「登別 地獄祭り」輪投げ

f:id:kome-musubi:20190902155446j:plain

登別*「登別 地獄祭り」輪投げ

手作り感あふれる輪投げです。輪投げをやりたい子供がたくさん集まっていて微笑ましいです。

 

f:id:kome-musubi:20190902160558j:plain

登別*「登別 地獄祭り」縁日コーナー

f:id:kome-musubi:20190902155455j:plain

登別*「登別 地獄祭り」遊びコーナー

くじや射的などの縁日コーナーもありました。

f:id:kome-musubi:20190902160543j:plain

登別*「登別 地獄祭り」極楽通り端っこの「第一滝本館」から見たお祭り風景

 

 

 

まとめ

「登別 地獄祭り」は、 

 ・地獄がテーマとなっており、登別温泉ならではの雰囲気を味わうことができる

 ・露店の出店は本格的なお店が多く、登別・北海道ならではの食事や、本格的な美味しい食事をいただくことができる

 ・おすすめは「美唄焼き鳥」「デコレーション熊笹バウム

 ・催し物も色々開催されており、楽しめる内容がたくさん

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。
少しでも楽しさが伝わり、旅行・観光のご参考になるようなことがあれば幸いです(*^^*)

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

 

 

過去記事一覧の一覧 * ~グアム、登別、~

こんにちは。kome と申します。

今回は、過去記事の一覧をさらに大項目で一覧にさせていただきました(*^^*)

 

 

f:id:kome-musubi:20190821162438j:plain


 

 

 【旅行】

 グアム*記事一覧

 登別周辺*記事一覧

   Noboribetsu*List of English articles

 

随時更新予定です\(^o^)/

 

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブロ

登別周辺*記事一覧

こんにちは。komeと申します。

今回は登別観光の記事をまとめさせていただきました(^^)

f:id:kome-musubi:20190808143249j:plain

 

 

随時更新予定です\(^o^)/

 

 白老

<倶多楽湖(くったら こ)>
登別白老*登別温泉から車で15分、日本有数の透明度を誇る癒しの「倶多楽湖(クッタラ湖)」

 

 登別

<地獄祭り>
登別*閻魔大王さまが鬼を引き連れてやってくる「登別 地獄祭り」に行ってきました!

 

<登別温泉 散策>
登別*登別温泉散策①(徒歩約10分)温泉街「泉源公園」から地獄谷を大きく見渡せる「地獄谷展望台」まで

登別*登別温泉散策②(徒歩約5分)「地獄谷展望台」から「地獄谷遊歩道」を通り地獄谷中央にある「鉄泉池」へ

登別*登別温泉散策③(徒歩約10分)「鉄泉池」から「地獄谷張出展望台」を通り「地獄谷展望台」へ 戻る~森林浴で、涼しく穏やかな空気を感じる道のり~

登別*登別温泉散策④(徒歩約5分)「地獄谷展望台」から「地獄谷第2展望台」へ ~観音像やジオラマ、古い案内板がある道のり~

登別*登別温泉散策⑤(徒歩約20分)「大湯沼」から「大湯沼川天然足湯」へ ~野生の鹿がいた!自然と瑞々しさにあふれた道のり~

 

 

<登別温泉周辺>
登別*登別温泉街から車で10分弱、野性味と壮大さを感じる「大湯沼」へ 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

登別白老*登別温泉から車で15分、日本有数の透明度を誇る癒しの「倶多楽湖(クッタラ湖)」

こんにちは。komeと申します。

今回は登別白老のおすすめの場所「倶多楽湖(くったら こ)」をご紹介させていただきたいと思います(^^)

 

 

2019年8月に、登別温泉から車で15分程のところにある「倶多楽湖(クッタラ湖)」に行ってきました。森林の澄んだ空気と、湖の静けさが気持ちのいい場所です。

登別温泉街から軽くドライブするのにちょうどいい距離なので、ぜひ登別に遊びに来た際は「倶多楽湖(クッタラ湖)」も訪れてみて欲しいです。

 

f:id:kome-musubi:20190823152459j:plain

登別白老*クッタラ湖

 

 

 

 

 

倶多楽湖(クッタラ湖)について

 

「倶多楽湖(クッタラ湖)」は登別市のお隣の白老町にある湖で、登別温泉から車で15分ほど、登別駅からなら20分ほどで行ける場所にあります。

 

 ---------------

 

特徴としては、形がまん丸なことと、透明度が高いことだそうです。

特に透明度は、摩周湖に次いで日本で2番目に透明度の高い湖だそうです。1番になることもあるそうです(*⁰▿⁰*)!すごい!

実際に見た時もきれいだとは思いましたが、まさか日本で2番目とは。本当にすごいです。

形も、地図で確認すると、予想以上に まるっ としていることが確認できました(o^^o)

 

  ---------------

 

名前の由来も調べてみました。

「クッタラ」は、アイヌ語の「クッタルシ」からきているそうです。

「クッタルシ」とは「イタドリ(虎杖)・群生する・ところ」という意味で、現在の「虎杖浜(こじょうはま:倶多楽湖が位置する地名)」を指すそうです。

ですので、「倶多楽湖(クッタラ湖)」とは「虎杖浜の湖」「イタドリが群生するところの湖」という意味になるのだと思います。

 

 

 

場所、行き方

 

登別温泉から倶多楽湖(クッタラ湖)へ行く方法は2通りあります。

 

上から登別温泉街を抜けて山道を通る行き方(移動時間:約11分)と、

下から登別温泉を登別駅方面に下っていき途中にある横道から山道に入っていく行き方(移動時間:約17分)です。

 

f:id:kome-musubi:20190811120142p:plain

登別白老*倶多楽湖の場所、登別温泉からの行き方

 

倶多楽湖(クッタラ湖)まで行く道道350号線は、冬季期間通行止めになるので要注意です。

 

通行止め状況は、「国土交通省北海道開発局ウェブサイト」内の国土交通省北海道開発局が運営する『北海道地区道路情報』のページで確認できます。

(『北海道地区道路情報』:http://info-road.hdb.hkd.mlit.go.jp )

 

 

私は下から行く行き方で行きました

と言いますのも、上から行く方法だと、長く走りづらい山道を通らなければならないと思っていたからなのですが、改めて地図を見ると下から行っても上から行っても山道を走る距離は変わらないんですね(*'▽')!

しかも、全体の移動距離自体は上からの方が短かいという!

勘違いしておりました(^^)

 

ちなみに下から行った場合、ファミリーマートを過ぎた後の信号で左折して山道に入ります。左折場所は、「リサイクルくまさん」という目立つお店があるのでわかりやすいです。 

 

f:id:kome-musubi:20190811171540p:plain

登別白老*倶多楽湖までの道 曲がる場所「リサイクルくまさん」

 

 

ちなみに、登別駅ですと、18分程で倶多楽湖(クッタラ湖)に行けるようです。

f:id:kome-musubi:20190811135421p:plain

登別白老*倶多楽湖の場所、登別駅からの行き方

 

 

倶多楽湖(クッタラ湖)へ向かう山道の写真です。

森林の中、とても気持ちいいです。

 

f:id:kome-musubi:20190808135319j:plain
f:id:kome-musubi:20190808135308j:plain
登別白老*道中の様子

 

このような微笑ましくも注意を訴える看板もありました(*^^*)

山道なので特に安全運転大事ですね。

f:id:kome-musubi:20190808142811j:plain

登別白老*クッタラ湖の看板

 

 

 

 

駐車場

 

整備されている駐車場を2か所みつけました。

 

倶多楽湖(クッタラ湖)までの道を行くと、建物がみえてきます。

その建物手前に1か所ずつ駐車場がありました。

 

f:id:kome-musubi:20190808135259j:plain

登別白老*みえてくる建物(下方面から来た時の写真)
f:id:kome-musubi:20190808135249j:plain
f:id:kome-musubi:20190808142751j:plain
登別白老*倶多楽湖横の駐車場(2ヶ所それぞれ)

写真左の駐車場は湖までちょっとだけ歩きます。本当にちょっとです。

木が覆っているのでいい日除けになりました。

 

写真右の駐車場はすぐ湖に降りられますが、日を遮るものがないので天気がいいと車中がかんかんに暑くなります。

 

 

 

写真・雰囲気

 

倶多楽湖(クッタラ湖)で撮影したいくつかの写真をご覧ください(^^)

 

f:id:kome-musubi:20190808143311j:plain

登別白老*倶多楽湖へ降りていく

f:id:kome-musubi:20190808143249j:plain

登別白老*倶多楽湖 水がとてもきれいです

f:id:kome-musubi:20190808143300j:plain

登別白老*倶多楽湖越しにみる山々も穏やかで気持ちがいいです

f:id:kome-musubi:20190808143534j:plain

登別白老*倶多楽湖 すぐそこは木々が生い茂っています

 

いかがでしょうか。

澄んだ空気と穏やかな自然が写真から伝わるでしょうか?私は倶多楽湖(クッタラ湖)でとても気持ちのいい時間を過ごせましたよ(^^)

 

ほとんど人がいなかったのでアウトドア用の椅子を置き(最後の写真左側)、座ってぼーっと湖を眺めながらパンを食べてきました。癒されました。

 

登別温泉街にはたこ焼きハンバーガーなどのテイクアウトができるお店がいくつかあるので、温泉街で軽食を買って、倶多楽湖(クッタラ湖)までドライブして、倶多楽湖で湖や山をみながらのんびり軽食を食べる、というのもよさそうですね(*´▽`*)

(※混み具合やゴミの持ち帰りなどには要配慮です!)

 

 

f:id:kome-musubi:20190808143606j:plain

登別白老*倶多楽湖 建物があります

 

写真の建物は、駐車場の横にあった建物です。

こちらの施設についても調べてみたので、後述する「 6.倶多楽湖(クッタラ湖)周辺施設」にてご紹介させていただきます。

 

 

 

注意事項

 

f:id:kome-musubi:20190808143324j:plain

登別白老*倶多楽湖 注意看板

 

注意事項を書いた看板がありました。

火気の使用は禁止されているようですのでバーベキューなどはできません。

キャンプも禁止されていますね。

はっきりルールを示してくださっているのはありがたいです(^^)

 

 

 

周辺施設

 

(アクティビティ)PADDLE STREET

f:id:kome-musubi:20190808142801j:plain

登別白老*倶多楽湖「PADDLE Street」さん

*パドル ストリート(PADDLE Street)情報*(2019年8月調べ)

 概要カヌーカヤックなどのアウトドア
    アクテビティツアーを開催されて
    いるようです(*^^*)
 住所:白老郡白老町字虎杖浜 北海道白老町 498−1
 ホームページhttp://paddlestreet.com/
 ツアー内容:カヌーピクニック、倶多楽湖サーフィン
       体験、マジックアワーカヌー、日帰り
       カヌーキャンプ、貸切カヌー、ナイト
       クルーズ、シーカヤックツアー など

 

 

(ボートハウス/カフェ)ルート350レイクキャビン

 *ルート350レイクキャビン 情報*
(2019年8月調べ)

 場所:白老郡白老町字虎杖浜 北海道白老町 498−1
    (PADDLE Streetと同じ建物)
 メニュー内容:ハンバーガー など
 ホームページhttps://ja-jp.facebook.com/kuttarako/

 

 

現在はほとんど営業されていないようです。

 2019年度の営業についても、上記ホームページにて「ルート350レイクキャビンの一般営業は今年度も予定しておりません。」 との告知をされています。

 

 

 

まとめ

・「倶多楽湖(クッタラ湖)」は、

  ・登別温泉からドライブがてら行けるいい距離にある。(冬期間は通行止めになるので要注意)

  ・日本湖で2番目に透明度が高く、水がとてもきれい

  ・森林の澄んだ空気感と湖の気持ちいい静けさを感じられる(感想)

  ・火気の使用キャンプは禁止。

  ・食べ物の持ち込みはOKだと思われるので、温泉街でハンバーガーやたこ焼きを買って倶多楽湖(クッタラ湖)で食べたら気持ち良さそう(感想)

  ・アウトドアアクティビティのツアーがあり、カヌーカヤック体験ができる

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

少しでもご参考になるようなことがあれば幸いです(^^)

 

にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

 

 

グアム*おしゃれで特別感のある物がみつかる、日本人オーナーさんがいるセレクトショップ 「バンビーノ(Bambino)」

こんにちは。komeと申します。

今回は、海外旅行初心者の私たち夫婦が行ってきたグアム旅行の報告をさせていただきます(^^)

 

 

2019年1月のグアム旅行、サングラスを求めて「バンビーノ」というセレクトショップにお邪魔しました。

「バンビーノ」は、日本人オーナーさんがいらっしゃるお店で、安心してお買い物をすることができました。また、服やアクセサリー、雑貨など様々な商品を取り扱っており、お店の隅々まで楽しく見てまわれるお店でした(*^^*)

 

f:id:kome-musubi:20190818215827p:plain

グアム*バンビーノ(写真は公式ホームページからお借りしました。)

 

*バンビーノ 情報*(2019年1月調べ)
 場所:グアム タモンホテルロード アカンタモール内
 営業時間:10:30 ~ 20:00
 定休日:なし
 商品:サングラス、服、アクセサリー、石鹸、など
 公式ホームページhttps://www.bambino-guam.com/

 

 

  

 

 

「バンビーノ」について

 

グアムのセレクトショップ「バンビーノ」は、私が参考にした旅行情報誌2冊両方に載っていました。

 

旅行情報誌を読んで最初に気になったことは、日本人オーナーさんがいらっしゃるということでした。海外旅行初心者にはなんとも心強いお店です。

 

また扱っている商品の種類が幅広いことも気になりました。サングラスアクセサリー帽子などの小物アイテムからリゾートワンピースTシャツなどの、さらにはお店限定の石鹸貼るサプリなどの少し変わったアイテムまで揃っているとのこと。

 

実際に行ってみると、おしゃれで特別感のある商品をたくさん見つけることができたので、自分用のグアムの思い出としての購入や、特別な方へのお土産などを買うのによさそうだなと思いました(*^^*)

 

 

 

「バンビーノ」の場所、行き方

 

「バンビーノ」への行き方は、まずタモン地区の大きな通り San Vitores Road(Hotel Road)をまっすぐ南下します。

南下していくと左手にピンクや黄色の鮮やかな壁が特徴的なアーケードがみえてきます。

ピンクの壁沿いにアーケード内に入っていくと「バンビーノ」に到着です。

 


「Tギャラリア・グアム by DFS(ショッピングセンター)」などがあるタモン中心部からだと、徒歩10分程で到着します。

 

f:id:kome-musubi:20190818214300p:plain

グアム*「バンビーノ」までの行き方

 

洋風の街頭に、標識風のかわいい看板が目印です。カフェ風のスタンド黒板もあります(^^)

f:id:kome-musubi:20190819144453p:plain

バンビーノ*標識風のかわいい看板

 

 

 

「バンビーノ」の雰囲気

 

前述したように、お店の中は様々な種類の商品があり、見ているだけでとても楽しかったです(*^^*) 思わず手に取って、試着したり、どういう物なのか尋ねたりしてしまうわくわくする雰囲気です。

日本人オーナーさんがいらっしゃるので、言葉の壁なく色々な質問ができ、思う存分商品を見てまわれたように思います。 

 

今回はサングラスだけを購入しに行ったのですが、好奇心に誘われ他の物もひとつ購入してしまいました。本当はもっと色々欲しいものがあったのですが、我慢して我慢してひとつです。笑

 

おしゃれで特別感のあるものばかりなので、自分用に買うのもいいですし、特別な方へのお土産にしても喜ばれそうだなと思う物ばかりでした(*´▽`*)

 

 

 

購入したもの

サングラス(たしか$20くらい)
f:id:kome-musubi:20190818214329j:plain
f:id:kome-musubi:20190818214305j:plain
バンビーノ*ワンポイントにラッテストーンのイラストが入ったサングラス

バンビーノ*サングラス(たしか$20くらい)
雑誌で見て購入を決めていたサングラスです。

 

地元のデザイナーさんが作ったものらしく、チャモロ遺跡の「ラッテ・ストーン」のイラストが入っています。ケース件めがね拭きにも「ラッテ・ストーン」が印刷されています。

 

グアムらしくて満足です(^^)

 

サングラスとしても、軽いのにしっかり目を保護してくれる感じがしてgoodです。

貼るサプリ「Patch MD」(たしか$25くらい)

f:id:kome-musubi:20190818215507j:plain

バンビーノ*貼るサプリ「Patch MD」

バンビーノ*貼るサプリ「Patch MD」(たしか$25くらい)
こちらは、好奇心に誘われて買った商品です。

貼るサプリの「Patch MD」という商品で、実際に試してみたくて購入しました。
3cm×3cmの貼るタイプのガーゼのような実物で、直接肌に貼ります。

 

肌に貼ることで、皮膚から成分を吸収するとのことです。飲むサプリより吸収効率がよいとか。

目的別に種類がたくさんあり、「ダイエット」「アンチエイジング」「美肌」「集中力」「不眠改善」など興味深いものがたくさんありました。


ちょうど欲しいような効能ばかりで本当に悩みましたが、今回は「疲労回復」と書かれていた「B12 エナジープラス」という種類にしました。

疲労感を感じた日にお腹に貼って1日過ごしてみましたが、同じように辛い日と比べて、仕事スイッチを切らさずに頑張りきることができたように思います!

 

私は利いている気がしました!

 

 

「バンビーノ」の気になった商品

 

今回は購入しませんでしたが、気になった商品がいくつもあったのでご紹介させてください。

直接見た商品もありますし、公式ホームページを見ているうちに改めて気になった商品も挙げさせていただきました。

写真は公式ホームページからお借りしました (^人^) { バンビーノさん、ありがとうございます♡

 

バンビーノ オリジナル 石鹸

グアムの海の塩で作られているというバンビーノ限定の石鹸($11:旅行誌情報)

こちらの商品は、バンビーノでしか買えないですし、見た目も可愛いですし、実用的だし、グアムの海の塩だし (笑) 、で特別土産にぴったりだなと思いました。

 

f:id:kome-musubi:20190819144451j:plain
f:id:kome-musubi:20190819144448j:plain
バンビーノ*バンビーノ オリジナル 石鹸。かわいいうえに美容にも特化しているそうです( *´艸`)

 

 

バンビーノ オリジナル 商品(シュガースクラブ、バスソルトミルクティー)

バンビーノ印の美容商品が色々ありました。

どれもバンビーノでしか買えない特別感と、評判の高い美容効果と、見た目のかわいさを兼ね備えたすごい商品です。

f:id:kome-musubi:20190819144445j:plain
f:id:kome-musubi:20190819144437j:plain
バンビーノ*バンビーノ オリジナル シュガースクラブ

バンビーノ オリジナル シュガースクラブです。

角質を除去するだけでなく、シアバターの保湿効果でツルツルモチモチのお肌にしてくれるそうです。

 

 

 

f:id:kome-musubi:20190819154737j:plain
f:id:kome-musubi:20190819155439j:plain
バンビーノ*バスソルト ミルクティー(入浴剤です!)

バスソルトミルクティーです。お茶ではなく入浴剤です(*^^*)

グアム近海のお塩グアムの島花のブーゲンビリアが入っているそうです。お塩が気持ち良さそうですし、お花が華やかでよい香りがしそうですね。

 

 

アクセサリー

f:id:kome-musubi:20190819154743j:plain

バンビーノ*ピアス

こちらは個人的に気に入った「ひとで型ピアス」です。南の島感と上品さがあってとても好きです(*´▽`*)

他にも色々なタイプのアクセサリーがありました。

 

 

キッズ・ベビーグッズ

ちっちゃいサンダルなどのキッズアイテムスタイなどのベビーグッズもありました。

子供がいる友達へのお土産に喜ばれそうです。

またお子様がいる方は、お子様用に購入すれば、旅行の思い出を形として残してあげられそうでいいですね(*´▽`*)

f:id:kome-musubi:20190819154914j:plain
f:id:kome-musubi:20190819154910j:plain
バンビーノ*キッズアイテム、ベビーグッズ。かわいいです( *´艸`)

 

 

ワンピースやシャツ、水着などの服

南の島感あふれる水着がたくさん揃っていました。

アロハシャツもあるので男性の方もバンビーノオシャレできます!笑

バンビーノロゴが入ったオリジナルTシャツもありました。

f:id:kome-musubi:20190819154917j:plain
f:id:kome-musubi:20190819154919j:plain
バンビーノ*リゾートロンパースや水着。涼しげで気持ち良さそう!
f:id:kome-musubi:20190819155005j:plain
f:id:kome-musubi:20190819154922j:plain
バンビーノ*オリジナル バンビーノロゴTシャツ、アロハシャツ。思い出に買いたい!

 

 

 

まとめ

・セレクトショップの「バンビーノ」は、

  ・様々な種類の商品があり、見ているだけで楽しいお店。

  ・おしゃれで特別感のある商品があるので、自分への旅行の思い出の品や、特別な方へのお土産を購入するのによさそう。

  ・バンビーノ オリジナル商品がたくさんあるので、ここでしか買えないお買い物ができる。

  ・日本人オーナーさんがいらっしゃるので、言葉の壁はなく安心してお買い物できる。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

少しでもご参考になるようなことがあれば幸いです(^^)

 

  

にほんブログ村 旅行ブログ グアム旅行へ
にほんブログ村

 

グアム*ビーチサンダルを求めて、感じのいい店員さんがいるサーフショップ「ロータス・サーフ(Lotus Surf)」へ

こんにちは。komeと申します。

今回は、海外旅行初心者の私たち夫婦が行ってきたグアム旅行の報告をさせていただきます(^^)

 

2019年1月のグアム旅行、ビーチサンダルを求めて「ロータス・サーフ」というサーフショップにお邪魔しました。

 

お店のある場所がちょうどホテルと同じタモン地区ということで、散歩がてら「ロータス・サーフ」へ行ってきました。

店員さんの感じがよく安心してのんびり買い物ができたので、皆さんにもおすすめ・ご紹介したいです(*^^*)

 

 

f:id:kome-musubi:20190808152207j:plain

グアム*サーフショップ「ロータス・サーフ」

 

* ロータス・サーフ 情報 *
(2019年1月調べ) 

 場所:タモン地区
    1010 La Isla Plaza SanVitores Road
    Tumon Bay
 営業時間:10:00 ~ 22:00
 定休日:なし
 商品:ビーチアイテムや、サーフグッズ
    (ビーチサンダルやTシャツ、
     水着、サーフボードなど)
 その他サービス:サーフィンレッスン、
                                レンタルボード、
         サーフィンヨガ体験

     

 

 

 

 

 

「ロータス・サーフ」について

 

「ロータス・サーフ」ビーチアイテムやサーフグッズを販売しているセレクトショップです。

 

参考にした旅行情報誌2冊ともに「ロータス・サーフ」が載っていました。ということは安心なお店!です 笑。ビーチアイテムを現地調達したいという方は要チェックです。

 

販売の他、サーフボードのレンタルや、サーフィンレッスン1人$102: 2019年8月調べ)、サーフィンヨガ体験1人$90: 2019年8月調べ)などもできるそうです。

面白そうですねー(*^^*)

「ロータス・サーフ」について改めて調べている中で、「ロータス・サーフのレッスンは初心者も安心」という言葉をよく目にしました。実際にお店で接した店員さんの感じもよかったので、情報どおり、レッスンの方も安心して楽しく参加できそうな印象です。

 

ちなみに「サーフィンヨガ体験」ですが、調べてみたところ、グアムでサーフィンヨガ体験ツアーを行っているところはなかなか見つかりませんでした。「ロータス・サーフ」さんのサーフィンヨガ体験、貴重ですね。

 

 

 

「ロータス・サーフ」の場所、行き方

 

「ロータス・サーフ」へは、タモン地区の大きな通り San Vitores Road(Hotel Road)をまっすぐ南下するだけでたどり着けます。南下していくと左手にお店が並んでいるのがみえてきます。その中のひとつが「ロータス・サーフ」です。

大通りをまっすぐ行くだけなので、とても簡単です。

 

「Tギャラリア・グアム by DFS(ショッピングセンター)」などがあるタモン中心部からだと、徒歩10分程で到着します。

 

f:id:kome-musubi:20190808145434p:plain

タモン地区 「ロータス・サーフ」までの道

 

f:id:kome-musubi:20190810110600p:plain

グアム*「ロータス・サーフ」


 

 

雰囲気 〜店員さんとの会話〜

 

「ロータス・サーフ」さんでお買い物していると、店員さんが優しく声かけしてくださいました。声かけはありますが、必要以上に話しかけられることはないので、のんびり商品をみてまわれるいい雰囲気がありました。

 

この店員さんがとにかく接しやすかったです。日本語がお上手で、物腰柔らか。質問もきちんと聞いてくださり安心感がありました

 

雑談もしたのですが、「楽天の選手がグアムにトレーニングをしに来た」という日本の話題を出してくださったり、「今日は、グアムのお店が割引をする特別な日」ということを教えてくださったりしました。

 

「ロータス・サーフ」は、店員さんの感じがよく、商品をのんびりみることができたので、また来たいと思う雰囲気がありました

 

 

 

 

購入したもの

 

目的のビーチサンダルと、衝動買いで主人のタンクトップを購入しました。

 

ビーチサンダル($39.95)

f:id:kome-musubi:20190808153348j:plain

ロータス・サーフ*ビーチサンダル($39.95)

ふかふかして、気持ちいいビーチサンダルです。足の裏が熱くなったり痛くなったりしづらかったです。

 

 

タンクトップ($24)

f:id:kome-musubi:20190808145207j:plain

ロータス・サーフ*タンクトップ($24)

「ロータス・サーフ」ブランドロゴが入ったタンクトップです。お店に来た思い出に買ってしまいました。気持ちのいい生地です。

 

 

購入金額

f:id:kome-musubi:20190808145402j:plain

ロータス・サーフ*レシート

薄く見づらくなってしまいましたが、「ロータス・サーフ」でのお買い物レシートです。割引されているのですが、経緯は次の「5.たまたま当たった割引の日」の項目で説明したいと思います。

$63.95 のところ、$51.16になりました(*^^*) 20%OFF ありがたいです。

 

レシートの下の方にある太字の「Total Savings」とは、「あなたが得した金額」ということだそうで、通常料金割引後料金差額が記載されているんですね。

これはなんだかありがたいです(*^人^*)

 

 

 

たまたま当たった割引の日

 

「ロータス・サーフ」の店員さんが教えてくださったのですが、買い物をした日は、ちょうどグアムの様々なお店で割引をしてくれる日だったそうです。

 

理由を説明していただいてわかった気になっていたのですが、理解不足だったため帰ってきてから改めて調べ直しました 汗。そして、「おそらくこれではないかな」という割引の理由を見つけました。

 

(あくまでおそらくですが、)買い物をした日が「キング牧師の生誕記念日」というグアムの祝日でした。その祝日に合わせてグアムのいくつかのお店では割引を行っていたのではないかな、と思われます。不確かですが。

もしそれがあっていたのならですが、「キング牧師の生誕記念日」である1月21日は、お買い物をするとお得な日 かも しれません(*^^*)

 

 

 

まとめ

 ・サーフショップの「ロータス・サーフ」は、

  ・サーフグッズビーチアイテムを販売し、サーフボードのレンタルや、マリンスポーツ体験(サーフィンレッスン、サーフィンヨガ体験)も行っているお店。

  ・タモン地区の大通りをまっすぐ行くだけでたどり着けるので、わかりやすく訪れやすい。

  ・ 店員さんの感じがよくのんびり買い物ができる、雰囲気のよいお店。

       ・今回お買い物をした日がたまたま割引の日だったが、おそらく「キング牧師の生誕記念日」であったためと考える。あくまで「おそらく」の情報で、調べてみたが真相ははっきりわからなかった。

 

 

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

少しでもご参考になるようなことがあれば幸いです(^^)

 

にほんブログ村 旅行ブログ グアム旅行へ
にほんブログ村

 

グアム*インスタ映えとの噂「ピンクの壁」を発見!空とピンクの鮮やかな写真

こんにちは。komeと申します。
今回は、海外旅行初心者の私たち夫婦が行ってきたグアム旅行のお話をさせていただきます(^^)

 

 2019年1月に行ってきましたグアム旅行にて、タモン地区を散歩している途中、インスタ映えで話題になっていた「ピンクの壁を発見しました。

 

インスタをしていないので行くつもりはなかったのですが、偶然発見。たまたま見つけられるほどわかりやすい場所にありました。

 

そして、いざ写真を撮ってみたら、空の青建物のピンクが鮮やかに引き立てあって、いい写真が撮れました。行ってよかったなと思ったので、ご紹介させていただきます(*^^*)

 

 

 

 

 

「ピンクの壁」について

 

「ピンクの壁」とは、「タモントレードセンター(Tumon Trade Center)」と呼ばれる建物の壁のことです。

一面ピンクで、インスタ映えするということでSNSで話題になった場所だそうです。

 

「タモントレードセンター」が何なのかは、調べても出てこなかったのではっきりお伝えすることはできないのですが、タモントレードセンターの前にパラソルとテーブルがあり、ドリンクやアイスクリーム的なのを買って食べられるような印象があったので、何らかのお店が入っている建物だと思います。すごく曖昧ですね、すみません。汗

また、日本語で「マッサージ」の文字があったりもしました。

個人的意見ですが、ちょっとアングラな雰囲気があり、中に入るのには少し勇気がいるなと思いました。

グアム慣れしてる方なら余裕かもです。

 

f:id:kome-musubi:20190807175810j:plain

グアム*ピンクの壁

「ピンクの壁」は、一時は写真を撮る人で列ができるほど人気だったとのことですが、私たちが訪れた時は2組しかおらず、遠慮せずにゆっくり撮影することができました

「ピンクの壁」について書かれている記事を探してみると2016年頃からじわじわと話題になっていたようですので、少し時間がたっているため、列ができるほどの大きな波は去ったのかもしれません。それか今回たまたま空いていたのか。

どちらにせよ、空いていて、思う存分撮影できたのはラッキーだったなと思いました。

 

ちなみに私が「ピンクの壁」を知ったのは、2018年3月に放送された「7つの海を楽しもう!世界さまぁ~リゾート」のグアム特集で、藤田ニコルさんが写真を撮りに訪れているのを見たのがきっかけでした。

藤田ニコルさん、ピンクがお似合いでとてもかわいかったです。

 

 

 

「ピンクの壁」の場所、行き方

 

タモン地区の大きな通り San Vitores Road(Hotel Road)をまっすぐ南下し、右手に「ピンクの壁」が見えてくるので、そこを右折して到着です。

とても簡単です。

タモン中心部からだと10分程、タモン地区にある主要ホテルの中で一番北にあるホテル「ニッコー・グアム」からだと25分程歩きます。

f:id:kome-musubi:20190808102231p:plain

タモン地区 ピンクの壁までの道


ちなみに私たちは、翌日訪れる予定だったカフェ「ザ・クラックド・エッグ」やショップ「ロータス・サーフ」「バンビーノ」などの下見のためタモン地区の大通りを散歩していました。

探すつもりがなくても目に入ってきた「ピンクの壁」。

見つけやすく訪れやすかったです。

 

 

 

 

写真

ではでは、「ピンクの壁」で撮影した写真をご覧ください (^^) 笑。

f:id:kome-musubi:20190807175810j:plain

グアム*ピンクの壁

f:id:kome-musubi:20190807175759p:plain

グアム*ピンクの壁

f:id:kome-musubi:20190807175807p:plain

グアム*ピンクの壁

f:id:kome-musubi:20190807175753p:plain

グアム*ピンクの壁

風が強くて服バッサバサですね。汗

 

斜めのピンクの手すりと、タモントレードセンターの看板がかわいいですね。

 

何も考えずに撮ったのでこのようなアングルになりましたが、おしゃれな方達の写真を見ると、もっと後ろにひいて手すりと看板が1枚に納まるように撮っています。そして皆さん階段手すりに乗っています (*´▽`*){ かわいい。

上手な方は空も入るように撮っていますね。空が入ると色あざやかでまたステキです。

 

 

 

周辺の雰囲気

 

「ピンクの壁」周辺の雰囲気ですが、前述したとおり少しだけアングラな雰囲気を感じました。あくまで初グアムの私の感想です。

他の観光客がほとんどいなかったからそう感じたのかもしれません。また、大通りでは見られなかった鳥やネズミの死骸を横道で発見し、少しビックリしました。

 

日本の道路の清掃力ってすごいんだなと感じたことと、「生き物がいればそりゃ死骸もあるよな。」ということを思いました。キレイに慣れていただけということも思い知りました。

 

 

 

まとめ

 ・「ピンクの壁」では、色鮮やかなかわいい写真が撮れるので、ぜひ写真を撮りに行くことをおすすめしたい。

 ・「ピンクの壁」は、タモンを散歩がてら見つけられる訪れやすい場所。

 ・日本の道路はすごい。

 ・生き物について色々考えさせられた。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

少しでもご参考になるようなことがあれば幸いです(^^)

 

にほんブログ村 旅行ブログ グアム旅行へ
にほんブログ村

 

 

グアム*ハンバーガーの付け合わせがなぜかキムチの「イート・ストリート・グリル(Eat Street Grill)」

こんにちは。komeと申します。
今回は、海外旅行初心者の私たち夫婦が行ってきたグアム旅行のお話をさせていただきます(^^)

 

 

2019年1月のグアム旅行、2日目の昼過ぎ、ハンバーガー屋さんの「イート・ストリート・グリル」に軽食を食べに行きました。

テラス席もあるラフな雰囲気のお店で、食べ応え抜群のハンバーガーをいただき大満足でした。大通りに面しているので、訪れやすさもポジティブポイントです(^^)

 

f:id:kome-musubi:20190805140147p:plain

グアム*ハンバーガーやグリル料理「イート・ストリート・グリル」

*イート・ストリート・グリル 情報*
(2019年1月 調べ)

 場所:ザ・プラザ Plaza階(通りに面しています)

 営業時間:9:00 ~ 22:00(日~木)、
      9:00 ~ 23:00(金、土)
      ※朝食メニューは 11:30 まで。

 定休日:なし
 メニュー例:ハンバーガー、ロコモコ、グリル料理
       など
      (朝食メニュー)
      パンケーキ、フレンチトースト、アサイー
      ボウル、ワッフル、エッグベネディクト、
      など

 

 

 

 

 

「イート・ストリート・グリル」について

 

旅行計画の際に2冊の旅行情報誌を参考にしたのですが、その2冊ともに「イート・ストリート・グリル」が載っていました。人気のお店なのですね。

味が美味しいことも人気の理由だとは思うのですが、ホテルやショッピングセンターに近く、利用しやすい場所にあるということが、さらに人気の理由なのではないかなと私なりに思いました(^^)

 

また、「イート・ストリート・グリル」の情報を仕入れている中で私が一番いいなぁと感じたところは、メニューの幅が広い!ということでした。

ハンバーガーなどの手軽な食事パンケーキやスムージー、アサイーボウルなどの甘い系グリル料理(ステーキ) などのがっつり系ロコモコなどのおしゃれご飯など色々そろっているとのこと。

 

「イート・ストリート・グリル」は利用しやすい場所にあり、メニューの幅が広い!ということから、状況に合わせて利用しやすそうだなと思い、お店の名前を頭に入れておきました(*´▽`*)

(しかし、思った通りにはいかないなーという出来事が…泣。詳細は「3.要注意事項!朝食メニューは11:30まで!」の項目で。)

  

 

 

「イート・ストリート・グリル」の場所、行き方

 

f:id:kome-musubi:20190805175908p:plain

グアム*「ホテル デュシタニ」から「イート・ストリート・グリル」までの道

滞在していた「ホテル デュシタニ」 と「イート・ストリート・グリル」は、上の画像の通り目と鼻の先でした。タモン地区に滞在している方、観光している方は、とても行きやすい場所です。

 

また、大通りに面していて看板もわかりやすいので、すぐお店を発見できると思います。

f:id:kome-musubi:20190805140147p:plain

イート・ストリート・グリル*店舗前

 

ただ私が感じた落とし穴がありまして…

「イート・ストリート・グリル」はョッピングセンター「ザ・プラザ」内にあるとのことで、はじめは「ザ・プラザ」の中から攻めました。ですが…行けども行けども全然たどり着けない…汗。

 

自分の方向音痴もあるのでお恥ずかしいのですが、下の画像を見てもらうとわかる通り、「ザ・プラザ」は少し複雑な形をしています。

連絡通路が複雑なので、適当な階段を昇ると思ってもいない棟に入ってしまったり…とかなりさ迷いました。

f:id:kome-musubi:20190805175905p:plain

グアム*ショッピングセンター「ザ・プラザ」

ですので、「イート・ストリート・グリル」へ行く方は、「ザ・プラザ」の外から行くことをおすすめいたします。
 

  

 

 

要注意事項!朝食メニューは11:30まで!

 昼食を食べ損ねた状態で、3時過ぎに「イート・ストリート・グリル」へ行きました。

夕食時に差し迫っていたので、夕飯に響かない程度に軽く、「ミルクパンケーキとやらが食べたいなぁ(*´▽`*)」と考えていました。


しかしです。いざメニューを見たらパンケーキがない!
それどころかフレンチトーストやアサイーボウルなどの甘い系がほとんどなかったのです。
もう甘い口になっていたのに…( ;∀;)

 


!!ここで要注意事項です!!


「イート・ストリート・グリル」の朝食メニュー(パンケーキ、フレンチトースト、アサイーボウル、ワッフル、エッグベネディクト、など)は11:30まで

だそうです!

 


よく見たら旅行情報誌にも載っていました( ;∀;)完全に自分のチェックミスです。

 
皆さんも、朝食メニューを食べたいという方は時間にご注意ください。

 

 

いただいたメニュー

ここで甘い口からハンドルを切り直し、軽食をいただくことに。

ハンバーガーを注文しました。甘い口対策にスムージーも注文。

 

f:id:kome-musubi:20190729171139j:plain

イート・ストリート・グリル*(奥)フリフリ チック バーガー(Huli Huli Chick Burger)($12.99)、(手前)オール アメリカン チーズバーガー(All American Cheeseburger)($13.99)

f:id:kome-musubi:20190729171136j:plain

イート・ストリート・グリル*(奥)お水、(手前)ストロベリー バナナ スムージー(StrawberryBanana Smoothie)($6.5)

ハンバーガーの実物は、写真で見るより大きく感じられボリューム満点です。

軽い食事では済まなくなりました 笑。

 

味は、お肉の味がしっかり感じられ美味しかったです。お肉の味がしっかりしながらも大味過ぎず、おいしく食べやすいパテでした。

 

また、付け合わせにキムチ!!これは意外な組み合わせでした。しかも酸味のある結構本格的なお味。美味しくいただきました。

 

スムージーは、個人的に少し甘すぎるように感じましたが、美味しかったです。

 

 

 

店内の雰囲気 

 「イート・ストリート・グリル」の店内は、日本のファーストフード店に似たような雰囲気があり、きれいだけど緊張するような感じではない居心地のよさを感じました。

店員さんの接客対応も普通によかったです。

 

 

ーーーーーーー 余 談 -------

滞在中、海外ドラマでみるような、現地の方の素の様子をみられる機会があり、いい意味でカルチャーショックを受けました。思い出すと、「HA HA HAー!」とか「He~y!」と聞こえてきそうな場面です。笑

 

その場面というのは、お客が2組程しかいない余裕のある時間に、一人の店員さんが休憩に入った様子で、客席でくつろぎだしたところから始まりました。

 

その店員さんは携帯でスポーツ中継を見ている様子…そこに、横を通りかかった他の店員さんが絡んで、その店員さんも座ってスポーツ中継を見て盛り上がりはじめ…また別の店員さんが通りかかってスポーツ観戦に加わって盛り上がり…

というように、盛り上がりながらそのテーブルにどんどん人が増えていく!という、仕事中(休憩中?)とは思えないラフな場面を見ることができました!笑。

 

盛り上がっている様子がテンション高くて、ついつい見てしまい、こちらもつられて笑顔になりました。

海外ドラマ好きの夫も嬉しそうでした(^^) 笑。

(付け加えますと、店員さんが全員いっぺんに盛り上がっていたわけではないですよ。ちゃんと仕事中の方は持ち場についていました。)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

店内の雰囲気をまとめると、接客対応はしっかりしており、居心地の良い空間です。

もしかしたら店員さんのリラックスした素の様子が見られるかもしれません(^^)

 

 

 

かかった金額

 

f:id:kome-musubi:20190729171220j:plain

イート・ストリート・グリル*レシート

・フリ フリ チック バーガー(Huli Huli Chick Burger):$12.99

・オール アメリカン バーガー(All American Burger):$13.99

・ストロベリー バナナ スムージー(Strawberry Banana Smoothie):$6.5

・サービス料(10%):$3.35

 

・合計:$36.83

 

 

サービス料も記載されていますので、チップを追加する必要はありませんでした。チップどうしようでうろたえることもなく、無事支払うことができました。

 

 

 

まとめ

「イート・ストリート・グリル」

  ・メニューが色々ある。ただし、朝食メニュー11:30までなので時間に注意。

  ・タモン地区の大通りに面しており、訪れやすい。(ただし、「ザ・プラザ」内からではなく、外から行くことをおすすめ(方向音痴の私による推奨))

  ・ハンバーガーは、パテがお肉の味がしっかりしていておいしくボリュームが満点で食べ応え抜群

  ・スムージーは、少し甘すぎる(私基準)

  ・店内はラフな雰囲気もあるが、接客対応はしっかりしており居心地がよい

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。
少しでもご参考になるようなことがあれば幸いです(^^)

 

 にほんブログ村 旅行ブログ グアム旅行へ
にほんブログ村

 

グアム*居心地よい卵料理カフェ「ザ・クラックド・エッグ(The Kracked Egg)」でパンケーキ朝食

こんにちは。komeと申します。
今回は、海外旅行初心者の私たち夫婦が行ってきたグアム旅行のお話をさせていただきます(^^)

 

 

2019年1月のグアム旅行、3日目の朝、カフェ「ザ・クラックド・エッグ」に朝食を食べに行きました。

ここまでの旅程で言葉の壁にぶつかりまくっていた私たち夫婦ですが、こちらのカフェでは日本人客への対応に慣れているのか、単語でですが日本語を使っていただくなどして、スムーズにやりとりができました。とてもありがたかったです(^人^)

注文・支払いもわからないながらなんとかこなし、リラックスした朝食時間を過ごすことができました。

 

 

f:id:kome-musubi:20190713121148j:plain

グアム*カフェ「ザ・クラックド・エッグ」

*ザ・クラックド・エッグ 情報*

(2019年1月 調べ)

 場所:タモン・ベイ・センター1階
 営業時間:24:00 ~ 翌14:00、土日は 24時間営業
 定休日:なし 
 メニュー例:ホットケーキ、卵料理、ハンバーガー

       など

 

 

 

 

 

 

 

カフェ「ザ・クラックド・エッグ」について

 

今回行った「ザ・クラックド・エッグ」さんは、私が参考にした2冊の旅行情報誌、両方に載っていました。有名なお店なのですね。

有名なお店だと混み具合が心配ですが、私たちが行った月曜日の朝は、お客さん自体はたくさんいましたが、席が多いということもあって空席も多く、待たずに入店することが出来ました。

 

情報誌に載っていた「ザ・クラックド・エッグ」のウリは、「パンケーキ」「エッグベネディクトなどの卵料理」「深夜でも本格バーガーが食べられるお店」などでした。

店名に「エッグ」がある通り、卵料理が美味しいんですね。

また「レッド・ベルベッド」というインスタ映えしそうな真っ赤なパンケーキもあるそうでそちらも気になりました。“真っ赤”ということで何が入っているのか気になって調べてみましたが、「赤い着色料」という情報以外見つけられませんでした。何が入っているのでしょうね♡ほろほろした触感が特徴のようです( *´艸`)

 

ちなみに、私たちは朝行きましたが、「ザ・クラックド・エッグ」さんの営業時間は24時~翌14時という深夜からの営業!夜食や朝食が主体のお店だそうです。

逆に昼過ぎのティータイムには閉店しているので行こうと思っている方は要注意です。

(土日は24時間営業なので、営業時間の心配なしです。)

 

 

 

ホテル「デュシタニ」から「ザ・クラックド・エッグ」まで徒歩で移動

 

この時滞在していたホテル「デュシタニ」と同じタモン地区にあるということで、徒歩で向かいました。

景色を楽しみながらゆっくり歩いて、10分ほどで到着しました。

f:id:kome-musubi:20190805175900p:plain

「ホテル デュシタニ」から「ザ・クラックド・エッグ」までの道

 

ーーーーーーー 余 談 -------

ものすごい余談なのですが、

移動中に空中につるされた謎の球体を発見。「これは一体…。」と非常に気になりました。

 

f:id:kome-musubi:20190722152141j:plain

タモン地区*謎の球体

 後ほど判明しましたが、「スリングショット(SLINGSHOT)」という絶叫アトラクションだそうです。

球体に乗り込み、上に発射される逆バンジーだそうです。

せっかくなので乗りたい気持ちもありましたが、好奇心より恐怖の方が多少勝ってしまいやめました。

2人乗りで、2名で$50だそうです。絶叫好きな方はぜひ挑戦してみて下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

身分証明書を渡し、テラス席へ

お店に到着。前述の通り、待たずに入店出来ました。

 

テラス席が空いていたのでテラス席を指さして「OK?」と確認。

すると「Identity card?(=身分証)」と何やら求められました。(本当はもっとちゃんとした文章だったと思いますが、うろ覚え会話です。) 

「?あ、あー…?」とうろたえていると英語がわからないことを察してくれたようで、「ミブンショウ。」と日本語で言い直してくれました。

 

いやな顔一つせず、にこにこと感じよく日本語を交えて対応してくださり、“テラス席を利用するなら身分証を預かる”といった内容を説明してくださりました。

感じがよいことと説明をすぐ理解できたことがとても嬉しく、こちらもにっこにこです。

 

そして運転免許証を渡し無事テラス席へ案内してもらえました。

 

f:id:kome-musubi:20190713121230j:plain

ザ・クラックド・エッグ*開放感あふれるテラス席でリラックス朝食

 

 

 

いただいたメニュー

ホットケーキ、ワッフル、フレンチトースト、オムレツなどのメニューです↓

f:id:kome-musubi:20190713121145j:plain

ザ・クラックド・エッグ*メニュー一部

他にも、チャモロ料理や卵料理のメニューもありました。

 

 

私たちが注文したのは以下のメニューです。

・コーヒー

・ホットケーキ(バターミルク)

・ホットチョコレート

・チャモロ風エッグベネディクト

f:id:kome-musubi:20190713121139j:plain

ザ・クラックド・エッグ*コーヒー ($2.75)、ホットケーキ ($7.95)

f:id:kome-musubi:20190713121135j:plain

ザ・クラックド・エッグ*ホットチョコレート ($2.95)、エッグベネディクト ($11.5)

とても美味しかったです(*^^*)日本人の口に合う食べやすいお味でした。

他メニューの、ハンバーガーやほろほろした触感という噂の真っ赤なホットケーキ「レッド・ベルベット」などもいただいてみたいので、ぜひ再訪したいです。

 

 

 

支払い・チップ

 

f:id:kome-musubi:20190723155556j:plain

ザ・クラックド・エッグ*レシート

「チェック プリーズ」でお会計をお願いしてから、伝票を持ってきてもらいます。

 

旅行最後までチップ文化に慣れることが出来なかったので、毎回調べながら恐る恐るの支払いです。

 

まずは「Tip Not Included(チップは含まれていません)」の文字を確認。

伝票下にある「Suggested Gratuity(提案されたチップ)」を参考に、チップ料金を上乗せしてキリのよくなる金額を「Total」の欄に記入。(今回は20%と15%の間で、キリがよくなる$4.33をチップ料金として上乗せ。)

クレジットカードを挟んで伝票を渡し、クレジットカードとレシートを返してもらい無事お会計終了。

 

多分、問題なく支払うことが出来たと思います(冷や汗)。

 

退店時に、ID card」と伝え運転免許証を返していただき、無事朝食終了しました。

なんだか、グアムに来て初めて、英語でのやり取りや支払いをつまずかずにできたような気がしました。

達成感と美味しい食事と気持ちいいテラス席で、とてもいい思い出となりました。

 

   

まとめ

「ザ・クラックド・エッグ」

  ・深夜~お昼までやっている、卵料理のおいしいお店。

  ・赤いホットケーキなど、気になるメニューがある

  ・タモン地区にあり、タモン地区に宿泊している方は散歩がてら気軽に行ける

  ・身分証を渡せばテラス席を利用できるので、天気のいい日は外で気持ちよく食事ができる。

  ・(私たちが行った時は)日本人慣れしているスタッフがおり、安心して利用できた

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

少しでもご参考になるようなことがあれば幸いです(^^)

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ グアム旅行へ
にほんブログ村